●長沼中学校「いじめの防止のための基本的な方針」

  長沼中の教職員全員でいじめ防止に努めます!

    こちらをクリック ⇒ いじめの防止等のための基本的な方針【縮小版】.pdf

 

●令和7年度 須賀川市立長沼中学校「部活動に係る活動方針」

  部活動に汗を流す長沼中生のために

    こちらをクリック ⇒ 部活動に係る活動方針(R7).pdf

 

※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。

学習情報

※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。

新着情報

RSS2.0

日誌 長沼中学校 ブログ

教職員人事異動のお知らせ

2022年3月24日 19時00分

 令和3年度末の人事異動により、下記のとおり職員が異動することとなりましたので、お知らせいたします。

【退職】

 教 諭 小針 幸広

 主 査 高倉利栄子

【転出】

 教 諭 鈴木 幹夫 須賀川市立西袋中学校へ

 教 諭 松本 幹子 郡山市立行健中学校へ

 教 諭 安藤 喜貴 須賀川市立第三中学校へ

 講 師 渡部  愛 須賀川市立西袋中学校へ

 講 師 太田 杏子 須賀川市立西袋中学校へ

【転入】

 教 諭 須田 秀一 郡山市立郡山第五中学校より

 教 諭 坂本 千花 石川町立石川中学校より

 教 諭 三瓶 祐太 福島市立渡利中学校より

 教 諭 佐藤 由基 新採用

 主 査 古川 広美 須賀川市立西袋第一小学校より

令和3年度 修了式

2022年3月23日 09時30分

 3月23日(水)、令和3年度修了式を実施しました。校長から各学年の代表生徒に修了証書が授与されました。校長式辞では、「反省点ばかりでなく、頑張ったことの振り返りをしてほしい。それが次の学年へのステップになる。」「コロナ禍で制限のある中で勉強、運動ともに頑張った。」「後悔のない生活を送ってほしい。感謝の心を持ち続けてほしい。今の自分があるのは自分の力だけではないということをもう一度思い出してほしい。」という話がありました。

 明日から年度末・年度始め休業日となります。進級への準備をしっかり行い、一回り成長した姿で4月6日を迎えることを期待しています。

第59回卒業証書授与式

2022年3月11日 13時20分

 3月11日(金)、爽やかな好天の中、第59回卒業証書授与式が挙行されました。3年生35名が卒業証書を手にし、立派に巣立っていきました。3年生の保護者の皆様、お子様のご卒業おめでとうございます。今までの学校へのご理解とご協力に感謝いたします。これからの卒業生の更なる活躍を期待しています。

卒業式予行

2022年3月9日 14時35分

 3月9日(水)の午後、卒業式予行を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全体での練習は今日を含めて2回のみでしたが、生徒は集中してよく頑張っていました。本番もきっとすばらしい式になると思います。

生徒会総会

2022年3月8日 15時40分

 3月8日(火)の午後、生徒会総会を実施しました。今回は令和3年度を振り返っての活動報告が主な内容でした。今回から2年生が主体となり、専門委員会や部活動の活動報告を堂々と述べていました。また、活発な質疑応答がありました。