【岩瀬中からのお知らせ】

~岩中なう!~新着情報!クリックしてください

RSS2.0

フォトアルバム

岩中なう! 出来事

生徒たち元気に登校しました!

2020年8月20日 08時05分

今日もまた暑くなるようですので、熱中症には十分にご注意ください。生徒たちは元気なあいさつをし、元気に登校しました。駅伝練習、週番生徒のあいさつ運動と、朝からこの暑さに負けないくらいに生徒たちには活気があります。昇降口にはトランペットという黄色いお花が咲いています。まるで本校の生徒たちのようです。この岩瀬の地よりトランペットの音色に負けないくらいの元気を発信できればと思います。

  

「人権教室」が行われました。

2020年8月19日 15時30分

「かけがえのない命」や「思いやりの心」の大切さをテーマに、5時間目に本校体育館で行われました。今回のメインは「インターネットと人権」、講師に福島地方法務局郡山支局の方にお出でいただきご講話をいただきました。暑い中ではありましたが、生徒たちは終始真剣な態度でお話を聞いていました。その他に人権擁護委員4名の方々にもご協力をいただきました。たいへんにすばらしい内容であり、今後の生活の中でうまく活かしていきたいと思います。

   

久しぶりの給食です、美味しいなあ~。

2020年8月19日 12時45分

今日のメニューは、チンジャオロース・麦ごはん・春雨スープ・牛乳でした。久しぶりの給食でしたが、いつ食べても本当に美味しいですね。生徒の食べっぷりはよく、満足した様子でした。今学期も岩瀬学校給食センターの皆さんにはお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。写真は3年1組の様子です。

  

今週のお花です!2学期がスタート!!

2020年8月19日 11時00分

2学期が本日よりスタートしましたが、1学期同様にまた校舎内にはすてきなお花が飾られています。用務員さんが「新たな気持ちで生徒や教職員の皆さんが2学期も頑張れるように」と心を込めて準備していただきました。暑い日が続きますが、再度、気を引き締め、2学期も頑張っていきたいと思います。

   

今日から第2学期がスタートしました!

2020年8月19日 09時00分

始業式では校長から2学期の生活を送るうえで大切にしてほしいことをお話しました。(詳細は本日発行の学校だよりをご覧ください。)放送での式ではありましたが、どのクラスも静かに真剣な態度であったと各担任より報告を受けました。式終了後には表彰伝達式が行われ、東北新人野球大会岩瀬地区予選会準優勝第1回日本漢字能力検定の3~5級合格者を対象に行いました。残暑厳しい毎日ではありますが、今学期も生徒はもちろんのこと私たち教職員も一生懸命に頑張っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。