お知らせ

<今週の予定>

7月14日(月)

 A案

月1、月2、月3、月4、月5、月6

・看護の出前講座

・県中体連柔道大会

7月15日(火)

 A案 

火1、火2、火3、火4、火5、火6

・県中体連柔道大会

・心の相談員来校

7月16日(水)

 B案 

水1、水2、水3、水4、授業参観、学年懇談会

・授業参観日/学年懇談会

1学年:親子レク 2学年:親子授業 3学年:通常授業

・牡丹絵画展表彰式

・家庭学習充実の日

7月17日(木)

 A案

木1、木2、木3、木4、木5、木6

・1・2年実力テスト

心の相談員来校

7月18日(金)

 B案

金1、金6、終業式、木1

・1学期終業式

・すこやか教室1学期終業式

・部活動なし

・SC来校

・昼食なし

7月19日(土) 

・平和の鐘を鳴らそう!(生徒会)

・尚志高校学校見学会/部活動見学会

・郡山女子大附属OS

・福島東陵OS

7月20日(日)

尚志高校学校見学会/部活動見学会

新着情報

RSS2.0

新着情報 出来事

思春期性教育講座

2015年11月10日 12時30分

 11月9日(火)に1年生を対象として、思春期性教育講座を実施しました。講師に助産師の松本さんを迎え、男女のからだの違い、赤ちゃんの生まれ方、思春期のからだや心の変化、一人一人が違うことなど、中学生として大切なことをたくさん話していただきました。
 生徒たちは、真剣に話を聞き、多くのことを学び、考えたと思います。

松明運搬練習始まる。

2015年11月8日 12時05分

 11月6日(金)に松明の運搬練習を行いました。今回は、3年生のみの練習でした。初めて松明を担ぎ、松明の重さを実感しました。全員緊張感を持って練習に取り組みました。
 9日(月)は、2,3年生合同の練習を実施する予定です。

小学生の中学校体験

2015年11月6日 13時34分

 11月6日(金)に小中一貫教育の一つとして、小学生の中学校体験を実施しました。小学生は、5校時目の授業を参観し、その後希望する部活動を2つ参観・体験しました。
 来年4月からの中学校生活について、いろいろな思いを持ちながら参加したことと思います。

東北中学校駅伝競走大会

2015年11月2日 07時36分

 東北駅伝大会に出場した選手は以下のとおりです。
 1区 佐久間雄也 2区 鈴木啓佑 3区 佐久間幸輝 4区 関根修斗 5区 天倉朋貴 6区 安藤充志

東北中学校駅伝競走大会 6位入賞!

2015年11月1日 09時23分

 10月31日(土)に宮城県総合運動公園周辺コースで行われました東北中学校駅伝競走大会で、本校男子チームが見事6位入賞を果たしました。東北六県から22チームが参加し行われました。本校は福島県代表(3チーム)として参加し、見事な走りを見せてくれました。
 6区を走りました 安藤充志くんは、区間賞を取りました。
 大会には、多くの保護者・教職員が応援に駆けつけました。
 ご協力・応援ありがとうございました。