緊急連絡

現在、緊急連絡事項はありません。

新着情報

RSS2.0

あいさつの二中 歌声の二中 We love 二中! 須賀川二中の『今』をお伝えします!

第3回放送集会

2015年2月12日 21時01分

 本日(2/12)6校時、「第3回放送集会」を行いました。
 各種表彰に引き続き、校長先生から「学習に大切なものは、日々の努力である」という話があり、各学年の代表者、
1年松川未悠さん、2年岡村祐月さん、3年中澤亜美さん、3年佐藤 駿くんの4名が、「私の勉強法」として、日頃から
実践している勉強法を発表しました。(発表内容は、学校だよりNO,19号・NO.20号に掲載済み)
 また、学校だよりNO,20号に掲載した『1秒の言葉』という詩を3年生の菊地里菜さんが情感豊かに朗読しました。







最後に、生徒会福祉部と広報部、執行部からの連絡事項があり、放送集会を終わりました。
生徒は各学級で、それぞれの発表を真剣に聞いていました。

朝の学習強化週間

2015年2月10日 20時05分

 現在、本校の1・2年生は、2月18日(水)・19日(木)に行われる「第3学期期末テスト」に向けて、
朝の学習強化週間に取り組んでいます。
 朝の学習強化週間は、生徒会学習部が作成した期末テスト予想問題を利用して、毎朝、10分間、
学習に取り組む活動です。
 今年度まとめのテストに向けて、生徒たちは真剣に学習しています。

学校だより NO,20号 発行

2015年2月6日 13時36分

 学校だより NO,20 号 を発行しました。
 今回は『言葉は言霊 ~1秒の言葉~』と題して、
「言葉には不思議な力があり、普段の何気ない一言一言を大切にして、
人と人とのつながりを深めていきましょう。」
という記事が載っています。
詳しくは 平26 学校だより NO  20.pdf をご覧ください。 

学校評議員会

2015年2月5日 20時25分


 本日、学校評議員会が開催されました。
会議の前に、本日の授業を参観していただきました。
会議では、本校の現状をご理解いただくとともに、学校運営に関する貴重なご意見を頂戴することができました。

第4回授業参観

2015年2月5日 20時12分

 本日、今年度第4回目の授業参観が行われました。
多数の保護者の方がお見えになり、熱心に参観されていました。また、続けて行われた学年保護者会にも
多くの方の参加をいただくことができました。
 乗り合わせでお出でいただくなど、節車にご協力いただきありがとうございました。