小塩江中はコロナウイルスに負けない!

落ち葉掃き① -作業ドキュメント-

2回に分けて「落ち葉掃き」の様子をお届けします。

第1回目の今回は「作業ドキュメント」。第2回目はお待たせしました「落ち葉掃き 蔵出し映像編」です。



5日。生徒、職員一丸となって、毎年この時期恒例のボランティア活動、「落ち葉掃き」を行ないました。
小塩江中は緑がいっぱい!いい環境で日々を過ごせています。・・・そのぶん、秋からは、落ち葉がいっぱい!

くしくも今日は「国際ボランティアデー」。生徒も職員も総出で・・・さあ今年もがんばろう!






これは、このすごい状況が!



41人の生徒と15人の職員の力で


なぁーんということでしょう♡



大容量の収納スペースに

きれいになってしまった、奇跡の物語。







日が西に傾きかけた頃、今年も結成した 特設「落ち葉掃き」部。


ミッションは、落ち葉を掃き、網袋に落ち葉をまとめること。そして気持ちよく通行できる道路にすること。


日が傾きかけたころ、集合した子どもたちに檄が飛ぶ!


「がんばれ!!時間は限られている」




A賀顧問の号令で

活動が始まった!





さあ、落ち葉を


集めろ!





集めろ!


集めろ!ぐえぇー!(゜Д゜)



そして、

網袋に入れるんだ!



網袋に入れるんだ!



入れるんだ!



入らなかったら、

袋を踏む!



踏む!


踏む!


そして サンタクロースになったつもりで

運ぶ!



運ぶ!




ころんでも、心はけっして折れない!



立ち上がって・・・・





運ぶ!



それでも大変なときは・・・・





わたしにませなさい!



ずん!


ずん!


ずん!


どさっ!!





運んだらトラックに

乗せる!


乗せる!



ただひたすらに乗せる!



じゃーん!





ごらんください。この充実感!

やった!グータッチ!


やった!先生と生徒が感動をわかちあう瞬間!


余裕。。。まだまだいけます!





ミッション終了!特設落ち葉掃き部部長よりあいさつが・・・


「おつかれさまでした。・・・まぁ・・・みんなでやるっていうのはいいことですね・・・まぁ・・・きれいになってよかったです。・・・まぁ・・さむかったのでやはくお風呂に入って寝ましょう。」(突然の指名でドキドキ(O_O))



集めた落ち葉は、網袋約30個。網袋がなくなってしまい、最後は市販のゴミ袋に落ち葉を入れたので、それも含めると相当の数になったはずです。
肥料に活用したいという話があり、例年、学区内にお住まいの吉田さんに引き取っていただいています。

吉田さんは、トラックで3回往復しました。

そして、その吉田さんから子どもたち全員へ・・・と、うれしい頂き物。




あ!

食通で美食家の彼の目も輝く須賀川の有名なあのお菓子!



思い
がけない頂き物に、感謝しながら生徒も職員も大喜び。

みんなでいただきました。

笑顔 その1


笑顔 その2



がんばったから、ことさら美味しいこのお菓子。

うれしいですね。



小塩江には、こんなにもがんばれる子どもたちがいます。やるといったらやる!やりきる!自然体で進んでやれる子どもたちです。


言葉には出しませんが、生徒は皆、学校も小塩江も、家族も友達も先生も大好きだし、この地で生まれ育っていることが誇りなのだと思います。

先日、公民館の方から下校途中の生徒が、公民館の電飾取り付け作業を手伝ってくれたという話を聞きました。

これもうれしいお話しでした。


人や地域に尽くすこと。
41人しかいなくとも、どの子もそれが自然にできる小塩江中の生徒はやっぱりすばらしい。




と、ほめたところで・・・・



生徒の皆さんへ。


時間内にやりきれなかったところがあって困っています。



奉仕の心、育っているよね!

自然に体が動くんだよね!

やるといったらやるんだよね!


ね!

ね!