小塩江中はコロナウイルスに負けない!
ようこそ 小塩江中学校へ -小学生一日体験入学-
12月に入り、学校は3年生の卒業に向けた取り組みに関すること、新1年生の入学に関することについて少しずつ動きがでてきています。
4日(木)。この日は小塩江小学校の6年生が中学校の様子を体験的に感じ取るため、本校を訪れました。
まずは、数学の授業体験。
担当は、T島教諭
「中学校から“算数”ではなく、“数学”と言うんだけど、どんなイメージ?」の問いにほとんどの子どもが
「難しそう…。」
だいじょうぶ!心配しないで!
授業では「3-5」の問題を解きました。小学校では小さい数から大きい数を引くということは学習しませんよね。
引けちゃうんです!これがわかると数学って楽しいですよね。
そして、次に体験した授業は、英語。
担当はI田教諭。
今は、小学校から「外国語活動」の学習が導入されていて、ずいぶん英語になじんではいるとはいえ、中学校の英語の教師が教えるとなるとやっぱりドキドキですよね。(O_O)
テーマは「有名人になりきって、あいさつをしよう」。
みんな、芸能人やアニメのキャラクターになりきって友達や教師と英語であいさつ!
「Hallo! My name is あけみちゃん.」
「○メよ~。○メ ○メ」と、あのフレーズは英語で翻訳できるのかな?
中学校の校長も、○えもんになったり、木村○哉になりきったりして参加しました。
その後、「英語カルタ」大会も開催!
小学生の皆さん。英語は自分のそばにおいておくととても便利で、視野が広がるツールです。
中学校に入ったら、楽しく学びましょう。
体験授業の後は、校舎の案内と先輩の授業の様子を参観。
案内したのは教務のA賀教諭。
先輩の授業の様子を見学。
いつもまじめですが、今日は後輩になる予定の小学生に見つめられ、いつもより3倍増しのまじめさで授業をする本校の生徒!
理科担当教諭は、理科室入り口に小学生に向けていきなはからい。
中学校の理科の学習に興味を持ってもらおうと、特設コーナーの設置。
ほしじろうのおもしろ理科特設コーナー。
そこには、あの、M78星雲をめざしたという宇宙開発研究所の伝説のロケット「ほし7号」も展示。
優しい配慮です。うれしいですね。
その中に、こんなコーナーが・・・。
「静電気発生装置」を展示し、さわるとピリッとくるあの感触を体験してもらおうとしたのですが・・・。
残念!
怪しいものじゃないかと思ったらしく、小学生は避けてとおりました。笑
挑戦者は「0」です。
そんなんかで、勇気をふりしぼってふれた挑戦者が・・・。
中学校の校長!
ピリピリを体感し見事に理科担当教諭の挑戦をしりぞけました。
小学生からは称賛の拍手喝采でした。
午前中の短い体験でしたが、小学生の皆さん、どうでしたか?
小塩江中学校は、とてもいい学校です。
皆さんの入学を楽しみに待ています。
4日(木)。この日は小塩江小学校の6年生が中学校の様子を体験的に感じ取るため、本校を訪れました。
まずは、数学の授業体験。
担当は、T島教諭
「中学校から“算数”ではなく、“数学”と言うんだけど、どんなイメージ?」の問いにほとんどの子どもが
「難しそう…。」
だいじょうぶ!心配しないで!
授業では「3-5」の問題を解きました。小学校では小さい数から大きい数を引くということは学習しませんよね。
引けちゃうんです!これがわかると数学って楽しいですよね。
そして、次に体験した授業は、英語。
担当はI田教諭。
今は、小学校から「外国語活動」の学習が導入されていて、ずいぶん英語になじんではいるとはいえ、中学校の英語の教師が教えるとなるとやっぱりドキドキですよね。(O_O)
テーマは「有名人になりきって、あいさつをしよう」。
みんな、芸能人やアニメのキャラクターになりきって友達や教師と英語であいさつ!
「Hallo! My name is あけみちゃん.」
「○メよ~。○メ ○メ」と、あのフレーズは英語で翻訳できるのかな?
中学校の校長も、○えもんになったり、木村○哉になりきったりして参加しました。
その後、「英語カルタ」大会も開催!
小学生の皆さん。英語は自分のそばにおいておくととても便利で、視野が広がるツールです。
中学校に入ったら、楽しく学びましょう。
体験授業の後は、校舎の案内と先輩の授業の様子を参観。
案内したのは教務のA賀教諭。
先輩の授業の様子を見学。
いつもまじめですが、今日は後輩になる予定の小学生に見つめられ、いつもより3倍増しのまじめさで授業をする本校の生徒!
理科担当教諭は、理科室入り口に小学生に向けていきなはからい。
中学校の理科の学習に興味を持ってもらおうと、特設コーナーの設置。
ほしじろうのおもしろ理科特設コーナー。
そこには、あの、M78星雲をめざしたという宇宙開発研究所の伝説のロケット「ほし7号」も展示。
優しい配慮です。うれしいですね。
その中に、こんなコーナーが・・・。
「静電気発生装置」を展示し、さわるとピリッとくるあの感触を体験してもらおうとしたのですが・・・。
残念!
怪しいものじゃないかと思ったらしく、小学生は避けてとおりました。笑
挑戦者は「0」です。
そんなんかで、勇気をふりしぼってふれた挑戦者が・・・。
中学校の校長!
ピリピリを体感し見事に理科担当教諭の挑戦をしりぞけました。
小学生からは称賛の拍手喝采でした。
午前中の短い体験でしたが、小学生の皆さん、どうでしたか?
小塩江中学校は、とてもいい学校です。
皆さんの入学を楽しみに待ています。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字中丸木85
TEL 0248-79-2185
FAX 0248-89-1682
Mail oshioe-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
4
6
6
6
3
2
QRコード