小塩江中はコロナウイルスに負けない!
不審者対応避難訓練 -不審者侵入編-
12月8日(火) 小塩江中では不審者侵入を想定した避難訓練を実施しました。
実際に不審者が侵入したことを想定しての避難訓練と、その後、須賀川警察署担当者様から講評と講義が行なわれたわけですが、今回は、実際の侵入を想定した訓練の様子から…。
5時間目終了直前の出来事でした。
学校は、クリスマスが近いこともあって、昇降口には生徒会が準備してくれたクリスマスツリーが飾られています。
そのすぐ脇を・・・・・
ぱたぱた…
静まりかえった一階廊下に不審者が現れました。
おもむろに、ポケットに手を突っ込み、階段をひょいひょいと駆け上がっていく不審者。
なんでも、空手の達人だという不審者。いわば拳そのものが危ない暴れん坊。
去年の不審者とは大違い。
※ 去年現れた不審者は 富士登山の際に購入したとってもとっても軽めの棒 をもっていた自称「闘将」を名乗る男であった。。。。
不審者が2階に進んでいきます。
危ない!生徒はここで今、学習中!!!!
「おりゃGHIs93&だぁぁぁぁぁぁあああああ!!!!!(バタンバタンドシン!!)」
すわっ!
太陽の光がまぶしく差し込むその教室へ、不審者が奇声をあげて叫び進入!何と言ったのか近すぎてわかりません!
「みんなrdtfygj ろぉぉぉぉぉお~~~~~~~~???」
異変に気付いた1年担任はすぐに生徒を逃がし、不審者と対峙!
どうする1年担任!?
さあ、いまこそ、闘将になるべきときだ!
しかし、闘将になろうとしたそのとき
不審者の軽い(うそんこ)パンチが一閃!!
「あんパーンチ!」
「むもぉおおおおお・・・%’08654NJあ!!」
?「wせdrftgyふj みつけたぁぁぁ~~~~<●><●>」
1年担任 闘将がもんどり打ってのたうち回っている間に不審者が逃げ遅れた生徒を見つけた様子!
「まぁてぇぇぇぇぇぇ(&Flkdwd6T20#"!xxeぇぇぇえええええ!」
生徒を逃がそうと痛めた体にむち打ち、必死で抵抗するわれらが闘将!
?「邪魔するなぁぁああああ~~~~」
不気味な唸り声をあげる不審者。
身を挺して生徒を逃がす1年担任。我等が闘将。
「先生。ありがとう!!ご武運を。。。。」
闘将、憤死!
あなたの命がけのその行為は決して忘れない。
あなたのおかげで、1年生のみならず、全校生が体育館に避難できたのです。
報告を聞きつけた教頭が不審者と対峙!
「やっ!でたなっ!」
女性教員も駆けつける。。。。
「私たちにも不審者を叩かせて!」
何と、棒を持って、参戦
とうとう不審者を追い詰めました!
そのときです。
すたたたたた・・・・・・
遠くから、駆け寄る、社会科担当 地元消防団。
近づいたところで、勝負を挑もうとするも・・・・
はい、カーットッ!!
「あれ?終わりっすか?」
出番なく終わり、欲求不満の様子まんまんの社会科担当 地元消防団。
今回は訓練だったため比較的冷静に対応できましたが、実際にこういった事態が起こってしまったら冷静でいることはとても難しいものです。
だからこそ、こういった「訓練」や「いつ起こるかわからないもの」という意識づけがとても大事だと思います。
実際こういった不審者が侵入したときは「不審者を動かさない」ことが重要です。
むやみに刺激したり、仕掛けたりするのではなく、対峙して警察の方の到着を待つべしとのことでした。
安全な学校を作っていくために改めて学校全体での意識付けを図りました。
お互いの演技をたたえ合う不審者と1年担任、闘将になりきれなかった闘将。
ちなみに、去年の不審者は、教頭一撃で秒殺!
教頭「えいっ。(ペチ)」
闘将は去年も今年も痛かった。。。。
あと、念のため。
不審者は、本当はいい人ですので。。。。
実際に不審者が侵入したことを想定しての避難訓練と、その後、須賀川警察署担当者様から講評と講義が行なわれたわけですが、今回は、実際の侵入を想定した訓練の様子から…。
5時間目終了直前の出来事でした。
学校は、クリスマスが近いこともあって、昇降口には生徒会が準備してくれたクリスマスツリーが飾られています。
そのすぐ脇を・・・・・
ぱたぱた…
静まりかえった一階廊下に不審者が現れました。
おもむろに、ポケットに手を突っ込み、階段をひょいひょいと駆け上がっていく不審者。
なんでも、空手の達人だという不審者。いわば拳そのものが危ない暴れん坊。
去年の不審者とは大違い。
※ 去年現れた不審者は 富士登山の際に購入したとってもとっても軽めの棒 をもっていた自称「闘将」を名乗る男であった。。。。
不審者が2階に進んでいきます。
危ない!生徒はここで今、学習中!!!!
「おりゃGHIs93&だぁぁぁぁぁぁあああああ!!!!!(バタンバタンドシン!!)」
すわっ!
太陽の光がまぶしく差し込むその教室へ、不審者が奇声をあげて叫び進入!何と言ったのか近すぎてわかりません!
「みんなrdtfygj ろぉぉぉぉぉお~~~~~~~~???」
異変に気付いた1年担任はすぐに生徒を逃がし、不審者と対峙!
どうする1年担任!?
さあ、いまこそ、闘将になるべきときだ!
しかし、闘将になろうとしたそのとき
不審者の軽い(うそんこ)パンチが一閃!!
「あんパーンチ!」
「むもぉおおおおお・・・%’08654NJあ!!」
?「wせdrftgyふj みつけたぁぁぁ~~~~<●><●>」
1年担任 闘将がもんどり打ってのたうち回っている間に不審者が逃げ遅れた生徒を見つけた様子!
「まぁてぇぇぇぇぇぇ(&Flkdwd6T20#"!xxeぇぇぇえええええ!」
生徒を逃がそうと痛めた体にむち打ち、必死で抵抗するわれらが闘将!
?「邪魔するなぁぁああああ~~~~」
不気味な唸り声をあげる不審者。
身を挺して生徒を逃がす1年担任。我等が闘将。
「先生。ありがとう!!ご武運を。。。。」
闘将、憤死!
あなたの命がけのその行為は決して忘れない。
あなたのおかげで、1年生のみならず、全校生が体育館に避難できたのです。
報告を聞きつけた教頭が不審者と対峙!
「やっ!でたなっ!」
女性教員も駆けつける。。。。
「私たちにも不審者を叩かせて!」
何と、棒を持って、参戦
とうとう不審者を追い詰めました!
そのときです。
すたたたたた・・・・・・
遠くから、駆け寄る、社会科担当 地元消防団。
近づいたところで、勝負を挑もうとするも・・・・
はい、カーットッ!!
「あれ?終わりっすか?」
出番なく終わり、欲求不満の様子まんまんの社会科担当 地元消防団。
今回は訓練だったため比較的冷静に対応できましたが、実際にこういった事態が起こってしまったら冷静でいることはとても難しいものです。
だからこそ、こういった「訓練」や「いつ起こるかわからないもの」という意識づけがとても大事だと思います。
実際こういった不審者が侵入したときは「不審者を動かさない」ことが重要です。
むやみに刺激したり、仕掛けたりするのではなく、対峙して警察の方の到着を待つべしとのことでした。
安全な学校を作っていくために改めて学校全体での意識付けを図りました。
お互いの演技をたたえ合う不審者と1年担任、闘将になりきれなかった闘将。
ちなみに、去年の不審者は、教頭一撃で秒殺!
教頭「えいっ。(ペチ)」
闘将は去年も今年も痛かった。。。。
あと、念のため。
不審者は、本当はいい人ですので。。。。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字中丸木85
TEL 0248-79-2185
FAX 0248-89-1682
Mail oshioe-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
4
6
3
5
5
5
QRコード