こんなことがありました!

授業づくり研修会

  6月9日(金)午後、本校において須賀川市教育委員会主催による須賀川市第1回授業づくり研修会を行いました。お忙しい中、市内小・中学校を中心に60名の先生方及び14名の須賀川市教育委員会の先生方にお集まりいただきましてありがとうございました。

   本校現職教育テーマ「自ら学び、自ら考え、他と協働して課題解決に取り組むことのできる生徒の育成」との関連を基に、鈴木真理子 教諭が英語の授業「 Unit 2-4 Read and Think 2 」を行いました。生徒は前時までに「共有の学び」として、環境問題について身近な諸問題を英語で記述するための表現方法を学習してきました。それを踏まえ本時は「ジャンプの課題」として、環境問題に関する話題を用いて自分で調べた内容についてタブレットを使用してプレゼンテーションをし、伝えたい内容をどのように表現するのか互いに交流する。そして、発表したり、聞いたりする中で、他の人の表現の良いところや環境問題について理解を深めることをねらいとする学習活動でした。

 授業後の事後研究会では、授業リフレクションが行われ、参加された先生方が少人数に分かれ、生徒の学びや教師のよさを中心に意見交換が行われました。

 最後に、東京大学大学院教授 秋田 喜代美 先生を講師にお迎えし、演題 『子どもの学びを考える』 ―主体的・対話的な授業のデザインにむけて― の講演を聴講しました。

 本日の研修会で、先生方からいただいた貴重な御意見やアドバイス、そして秋田 喜代美 先生の講演内容を今後の授業づくりに生かしていきたいと思います。