こんなことがありました!

授業 外国語でハロウィン! ー5・6年 外国語の授業からー

10月31日 ハロウィン!

少し前までは日本になかった欧米の祭りも、一気に日本に浸透しこの日は夜に仮装をしたり、子どもはお菓子をもらったりと全国あちこちでイベントが開催されるようになってきました。

 

そこで、一小も「外国語でハロウィン!」授業の流れはこんな感じ。

① 5年生、6年生、教職員(担任・有志)が仮装をして校舎内を歩きます。

② 事前にグループに1枚、プリントが渡されます。プリントには①から㉖まで番号が書いてあり、番号の横には英文が書かれてあります。

  例えば、5 This room has many books.Don't be noisy here!,ok?

③ 仮装した教職員を見つけた5,6年生は事前に渡されたプリントの内容にあてはまる先生な

 のか尋ねます。上記例だと、学校司書の先生に「Are youNo.5?」と尋ね、「Yes!」と言って

 もらえばポイントゲット。

④ 制限時間の中で仮装を楽しみながらいくつポイントをゲットできるか競います。

 

 

数分後に仮装による行列が始まります。

5,6年の教室では、出発に備えて、子どもが衣装を整えます。

 

一人一人を見ると、そのいで立ち、本格的!

 

中には、メイクをしている子もいて、今日この時間を子どもたちも楽しみにしていることが分ります。

 

 

 

 

その頃、子どもたちの出発を待ちながら、衣装の着替えを終わった職員は職員室で仕事をして待ちます。

 

 

 

仮装の準備が終わった子どもたちがいよいよ歩き始めます。

 

仮装している先生方を見つけて、英語で質問をしてみよう!その前に、どんなことが書いてるか単語などを手がかりに読み取らないと。。。。。仮装しながら考えている姿がなんとも言えないかわいさがあります。

 

 

 

そして、質問。あたっているかな?

 

制限時間は40分あまり。どのグループが一番多く正解できたかは、ぜひお子さんにお聞きください。

5,6年と教職員(有志)がともに一体となり楽しんだ外国語の時間でした。

 

 

 

 

かわいい仮装、こわい仮装、おもしろい仮装がいっぱいでした。