新型コロナウイルス感染拡大防止による臨時休業中の学習課題等について
昨日は急な臨時休業のお知らせに、多くの方々が驚かれたと思います。夜分に電話連絡をさせていただいた保護者の皆様もおりました。あらためてお詫び申し上げます。本日のお子様のご様子はいかがでしょうか。手洗い・うがいをしっかり行い、不要不急の外出を避け、安全に生活するよう、引き続き御指導よろしくお願いいたします。
さて、一斉メールでもお知らせいたしますが、このホームページでも、臨時休業中の各学年の学習課題をお伝えします。ご確認の上、お子様に確実にお伝えいただきますようよろしくお願いいたします。なお、インターネット等で「子供の学び応援サイト」を検索すると、いろいろな教科の学習ができます。ご活用ください。
◎1学年
〇国語の教科書を声に出して読む。
〇1~10までを数える。唱えるだけでなく物を使いながら数える。
〇自由帳に自分の名前の練習をする。
〇自由帳に自分の家族の顔を描く。
〇名前をよばれたら、元気に返事をする。
〇あいさつの練習をする。
〇テーブルを拭く・ごはんをわけるなどのお手伝いをする。
〇体操やなわとびなど体づくりの運動をする。
◎2学年
〇 1年生の復習(漢字・かたかな・計算カードなど)
〇 国語の教科書「ふきのとう」を声を出して読む。音読カードに記入してください。
〇 「ふきのとう」に出てくる新出漢字を、教科書を見ながら筆順に気をつけて練習する。
〇 その日の心に残ったできごとを、一行日記で書いてみる。
〇 算数の教科書を見て、たし算やひき算の筆算の仕方を教科書のようにやってみる。
〇 できれば、なわとびや布団の上で前転や後転の練習。ラジオ体操のような運動。
◎3学年
○国語科 ①2年生の漢字ドリルを活用しての復習(ノートへ)
②3年生の新しい漢字「きつつきの商売」の予習(ノートへ)
③「きつつきの商売」等の音読
○算数科 ①2年生の計算ドリルを活用しての復習(ノートへ)
②かけ算九九の復習(ノートへ)
③2年生の教科書P.96~104を活用しての復習(ノートへ)
④3年生の教科書「かけ算」の予習(ノートへ)
○体育科 ・なわとび
◎4学年
・4年生の教科書を読む。(国語、理科、算数など)
・1~3年生の漢字の復習、4年生で習う漢字の予習(教科書P146~を見て)
・3月に渡した学習プリントが終わっていないときは、続きを行う。終わったときは、自主学 習を行う。
・なわとび練習
※再登校に備えて規則正しい生活が送れるようご配慮ください。
◎5学年
<4年の復習をする>
① 漢字練習をする。
② 計算ドリルをもう一度やる。
③ 5年の算数教科書の「おぼえているかな」のページをおこなう。
④ 地図帳を見て、都道府県の名前や書き方をおぼえる。
<5年の予習をする>
① 5年の教科書(国語や社会など)を読む。
◎ 6学年
<休校中にできること>
① 時間割を自分で作って、学習してみましょう。
② 新しい国語の教科書の物語文を読んだり、社会や理科の教科書を読んだりしましょう。今までにないことが書いてあって、おもしろいですよ。
③ 自分でできる学習は、次のようなものがあります。
・ 6年生の新出漢字の練習 (教科書を見て)
・ 算数の復習 (教科書にある「おぼえているかな」、「算数卒業旅行」)
・ 算数の予習 (教科書の「分数のかけ算わり算」など自分がおもしろいと思う学習)
・ 音楽 (リコーダーやけんばんの練習)
・ 運動 (なわとびなど、体を動かすこと)
ノートは、自学ノートを使って学習しましょう。学校が再開したら提出してください。
福島県須賀川市大黒町100
TEL 0248-75-2851
FAX 0248-75-2852
e-mail sukagawa1-e@fcs.ed.jp