当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
こんなことがありました!
いもほり
秋晴れとなった10月21日(金)、大町地内生き生き交流農園で、須賀川市老人クラブ連合会の皆さんが5月に植えたサツマイモを2年生が収穫しました。1㎏以上のサツマイモが次々に掘り起こされました。みんな大喜びでした。
収穫祭では、金子定雄老人クラブ連合会長さんの主催者挨拶、石井正廣副市長の来賓挨拶などがあり、子どもたちに文具の記念品が贈られました。子どもたちから、手作りのメダルを連合会の皆さんにお贈りしました。
収穫祭の後、楽しみにしていた、とん汁を腹一杯ごちそうになりました。何杯も何杯もおかわりする子がたくさんいました。実においしいとん汁でした。帰る前には、一人一人に収穫したサツマイモのおみやげをいただきました。
須賀川市老人クラブ連合会の皆さん、ありがとうございました。
学校の連絡先
福島県須賀川市大黒町100
TEL 0248-75-2851
FAX 0248-75-2852
e-mail sukagawa1-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
9
0
9
9
2
1