震災絵本読み聞かせ会②
2025年3月10日 11時26分先週月曜日に引き続き、学習図書委員会企画の第2回震災絵本読み聞かせ会が行われました。今日も学習図書委員の2名が全校生に絵本の読み聞かせを行いました。今日の絵本は「ふくしまで、オレは農業をやる」と「笑顔が守った命」の2冊です。
明日で東日本大震災から14年目となります。福島に生きる人間として東日本大震災の教訓を決して忘れず語り継いでいかなければならないと改めて感じました。
小塩江中学校ホームページへ ようこそ!!
※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
令和7年 4月の行事予定
7日(月) 入学式、弁当持参、部活動なし
9日(水) 避難訓練①、交通教室・自転車点検
10日(木) 1年生知能検査、身体測定・聴力検査、新入生歓迎会
14日(月) 3年全国学力調査1(理、質問)、給食・弁当なし、部活動なし
17日(木) 3年全国学力調査2(国、数)
18日(金) 授業参観・PTA総会・学年保護者会、部活動なし
23日(水) 内科検診、専門委員会、部活動結成日
25日(金) 部活動なし
28日(月) スクールカウンセラー特別講話
30日(水) ふくしま学力調査1、2年
先週月曜日に引き続き、学習図書委員会企画の第2回震災絵本読み聞かせ会が行われました。今日も学習図書委員の2名が全校生に絵本の読み聞かせを行いました。今日の絵本は「ふくしまで、オレは農業をやる」と「笑顔が守った命」の2冊です。
明日で東日本大震災から14年目となります。福島に生きる人間として東日本大震災の教訓を決して忘れず語り継いでいかなければならないと改めて感じました。