後期生徒会総会が行われました!
2025年2月26日 16時02分2月26日(水)に後期生徒会総会が行われました。本校生徒会は3つの専門委員会と5つの常設・特設部活動から構成されています。これらの活動に全校生徒が最低でも4つ参加しているため、年間を通して忙しく、協力しながら活動してきました。
生徒会長のあいさつで総会が始まると、始まる前の和やかな空気からピリッとした緊張感へと変化し、議事が進められました。活動反省の発表の後には、意見や要望を持つ生徒たちから様々な意見が提案されました。まもなく卒業する3年生、これから学校を担う1・2年生からより良い小塩江中学校にするために、建設的な意見が出されました。
来年度は、どのように改善していくか等を重点に話し合いを進めました。一人ひとりが小塩江中のために何ができるのか、みんなが楽しいと思える学校生活を送るためにどんな活動・態度が必要か等を真剣に考える総会となりました。令和7年度の生徒会活動に生かしてほしいと思います。