小塩江中学校ホームページへ ようこそ!!          

当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます

 

令和7年 4月の行事予定 

  7日(月)  入学式、弁当持参、部活動なし

  9日(水)  避難訓練①、交通教室・自転車点検

 10日(木)  1年生知能検査、身体測定・聴力検査、新入生歓迎会

 14日(月)  3年全国学力調査1(理、質問)、給食・弁当なし、部活動なし

 17日(木)  3年全国学力調査2(国、数)

 18日(金)  授業参観・PTA総会・学年保護者会、部活動なし 

 23(水)  内科検診、専門委員会、部活動結成日

 25日(金)   部活動なし

 28日(月)  スクールカウンセラー特別講話    

 30日(水)  ふくしま学力調査1、2年 

おしゃれで綺麗な 桜(サクラ)のイラスト

         

 

 

 

 

 

ブログ

第1回避難訓練が行われました。

2024年4月10日 15時01分

 4月10日(水)に令和6年度第1回避難訓練が行われました。地震が起き、その後給食室から火災が発生した想定で行いました。2分31秒という昨年より避難時間を縮めることができ、素晴らしい態度で行動できました。反省集会では、安全に避難するために必要なこととして、緊急放送をよく聞くこと、「おかしもち」(押さない・駆けない・しゃべらない・もどらない・近づかない)にのっとり行動する等の講評を校長先生からいただきました。最近、大きな地震が日本各地で起きています。いざというときのために、今回の避難訓練で学んだことを生かし、自分の身は自分で守れるように避難の仕方を身につけてほしいと思います。

                   

 

 

新着情報

RSS2.0