2025/07/11
お知らせ
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
新着情報
ようこそ! 西袋第二小学校のホームページへ!!
西袋第二小学校で目指すのは、「な・か・よ・し」の子どもです。「なかよくできる子」「からだをきたえる子」「よく考える子」「しんぼうづよい子」、そんな姿を目指し、日々頑張っている子どもたちの姿を、紹介していきたいと思います。
こんなことがありました! 出来事
6年生:理科「動物のからだのはたらき」
2025年6月9日 12時49分6年生は、理科で呼吸によって発生する気体について学習していました。石灰水を白く濁らせる気体は二酸化炭素であることや気体検知管の使い方など、教頭先生の質問に対してしっかり答えることができており、これまで学習してきた内容がよく身に付いていることがわかりました。この後の実験を通して、さらに呼吸についての理解を深めてほしいと思います。