お知らせ

当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。

新着情報

RSS2.0

ようこそ! 西袋第二小学校のホームページへ!!

 西袋第二小学校で目指すのは、「な・か・よ・し」の子どもです。「なかよくできる子」「からだをきたえる子」「よく考える子」「しんぼうづよい子」、そんな姿を目指し、日々頑張っている子どもたちの姿を、紹介していきたいと思います。

こんなことがありました! 出来事

本日の授業の様子

2025年4月9日 16時30分

 今日も各学級でしっかりと授業が行われていましたので、その様子を紹介したいと思います。

 5年生は算数の授業でした。「三角形に並んだ○の数の見つけ方」を、まず自分で考えていました。いろいろな方法を見つけられたようです。

IMG_9530

IMG_9531

 3,4年生は学級活動で、1学期の係を決めていました。みんなで話し合いながら、仕事の内容や分担をきちんと決めることができていました。

IMG_9540

IMG_9543

 6年生は算数で図形の学習をしていました。先生に質問される前から、すでにいくつかの図形の特徴を見つけている子どももいました。さすが6年生はレベルが高いです。

IMG_9544

IMG_9545

IMG_9549

 ひまわり学級では、数の仕組みを勉強していました。先生と一緒にしっかり考えて、着実に理解が進んでいました。

IMG_9535