2025/05/21
お知らせ
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
新着情報
ようこそ! 西袋第二小学校のホームページへ!!
西袋第二小学校で目指すのは、「な・か・よ・し」の子どもです。「なかよくできる子」「からだをきたえる子」「よく考える子」「しんぼうづよい子」、そんな姿を目指し、日々頑張っている子どもたちの姿を、紹介していきたいと思います。
こんなことがありました! 出来事
3,4年生:複式学級で伸びる力
2025年3月11日 13時51分3,4年生は、4年生が担任の先生と一緒に算数の学習をしている間、3年生だけで国語「モチモチの木」の場面分けをしていました。挿絵をもとに、どのように場面分けをしていくか子どもだけで話し合っている姿は、複式学級だからこそ身に付いた「自分たちで学ぶ力」なのだと思います。真面目に学習活動に取り組み、どんどん自分たちの力を伸ばしていける子どもたちを、頼もしく思います。
子どもたちの培った「自分たちで学ぶ力」の成果は、授業で作った新聞や資料にも確実に表れています。