2025/05/18
お知らせ
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
ようこそ! 西袋第二小学校のホームページへ!!
西袋第二小学校で目指すのは、「な・か・よ・し」の子どもです。「なかよくできる子」「からだをきたえる子」「よく考える子」「しんぼうづよい子」、そんな姿を目指し、日々頑張っている子どもたちの姿を、紹介していきたいと思います。
こんなことがありました! 出来事
そのとき どうする?
2015年11月12日 12時00分
“ねえ、みなさん・・・何で走っているの・・・?”
そうです。2校時目の休み時間に非常ベルが鳴ったのです。
と言っても“予告なしの避難訓練”でした。
避難にかかった時間は、1分39秒。目標とした2分はクリアーしましたが、訓練とわかって少し私語が見られたのが残念!
“東日本大震災の時に津波を経験し、多くの知り合いの方がなくなられた・・・”“・・・大丈夫だから、という気持ちが大変なことになります。”と、校長先生から訓練の大切さについてお話をいただきました。
全国火災予防週間が、11月9日(月)から始まっています。「無防備な 心に火災が かくれんぼ」
ご家庭でも、火のと扱いにはくれぐれもご注意ください!