2025/04/15
●長沼中学校「いじめの防止のための基本的な方針」
長沼中の教職員全員でいじめ防止に努めます!
こちらをクリック ⇒ いじめの防止等のための基本的な方針【縮小版】.pdf
●令和7年度 須賀川市立長沼中学校「部活動に係る活動方針」
部活動に汗を流す長沼中生のために
こちらをクリック ⇒ 部活動に係る活動方針(R7).pdf
※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
学習情報
※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
リンクリスト
日誌 長沼中学校 ブログ
努力は嘘をつかない!
2016年8月26日 12時00分 夏休みの努力の成果を解答用紙に全て出し切ってください。
待ちに待った2学期 スタート!
2016年8月25日 11時00分 35日間の夏季休業をそれぞれ過ごし、今日から81日間の2学期がスタートしました。始業式
では、各学年代表生徒より「夏休みの反省と2学期の抱負」の発表があり、式後に、特設合唱部、
英語弁論大会出場生徒のこれまでの練習の成果を発表する時間を設けました。
2学期も長中生の活躍にご期待ください。
夏休み 第34日~第2学期始業式まであと2日~
2016年8月23日 14時00分 本校の生徒が講義や様々な実践活動を通して、ボランティアについて学ぶ
長沼公民館主催事業「中学生ボランティア養成研修会」の第5回活動が先日、
須賀川市社会福祉協議会長沼支所で行われました。
長沼公民館主催事業「中学生ボランティア養成研修会」の第5回活動が先日、
須賀川市社会福祉協議会長沼支所で行われました。
夏休み 第30日~第2学期始業式まであと6日~
2016年8月19日 17時00分 夏休みの終わりが近づいてきました。いかがお過ごしでしょうか?明日20日は、
須賀川の夏の風物詩、「第38回須賀川市釈迦堂川花火大会」です。
「夜空に届ける復興への歩み そして創造へ」のテーマで、午後7時から1時間半に
わたり約1万発の花火が打ち上げられます。
お出かけになられるご家庭も多いかと思いますが、多くの方が来場されますので、
交通事故やトラブル等に巻き込まれないよう十分ご注意ください。詳しくはこちら

わたり約1万発の花火が打ち上げられます。
お出かけになられるご家庭も多いかと思いますが、多くの方が来場されますので、
交通事故やトラブル等に巻き込まれないよう十分ご注意ください。詳しくはこちら
夏休み 第29日~第2学期始業式まであと7日~
2016年8月18日 17時00分 金 賞 受 賞!
須賀川市文化センターで開催された岩瀬地区小・中学校音楽祭 第1部合唱の部において、おかげさまで昨年に引き続き金賞を受賞することがで
きました。
保護者はもちろん、先日のショッピングセンター アスク様の発表会を
はじめ多くの方々のご支援に感謝申し上げます。
惜しくも県大会へ駒を進めることができませんでしたが、次のコンクー
ルに向けさらに歌声に磨きをかけて欲しいと思います。