●長沼中学校「いじめの防止のための基本的な方針」
長沼中の教職員全員でいじめ防止に努めます!
こちらをクリック ⇒ いじめの防止等のための基本的な方針【縮小版】.pdf
●令和7年度 須賀川市立長沼中学校「部活動に係る活動方針」
部活動に汗を流す長沼中生のために
こちらをクリック ⇒ 部活動に係る活動方針(R7).pdf
※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
学習情報
※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
リンクリスト
新着情報
日誌 長沼中学校 ブログ
いよいよ修学旅行出発です!
2018年4月25日 06時46分今日から3日間、関西方面へ3年生が修学旅行へ行きます。本日6:30に学校で出発式を行いました。
全員元気に出発します! 3日間の様子をこのブログでUPしていきますので是非ご覧ください。
修学旅行結団式~明日から修学旅行へ行ってきます!~
2018年4月24日 11時30分長沼中学校3年生の修学旅行は、4月25日(水)~27日(金)の2泊3日で、奈良・京都・大阪方面へ行ってまいります。本日は、その結団式を実施いたしました。(写真)けがや事故、体調管理に気をつけて、楽しい旅行となるよう実行委員と3学年の先生方がしおりを使って確認していました。
修学旅行の主な日程は・・・
・第1日 福島空港から大阪・伊丹空港へ 法隆寺・薬師寺・奈良公園等の見学(京都泊)
・第2日 京都市内班別自主行動 大阪へ移動後ユニバーサルシティウオークで夕食(大阪泊)
・第3日 USJで園内班別行動 伊丹空港から福島航空へ(福島空港で20:45頃解散予定)
第1回授業参観&PTA総会&学年保護者会
2018年4月20日 17時03分本日、今年度最初の授業参観とPTA総会、そして学年保護者会を実施いたしました。
授業参観では、1・2学年とやまゆり学級では担任による授業を、3学年は学年全体による総合的な学習の時間をご覧いただきました。生徒だけでなく保護者の皆さんの笑顔も見られ、真剣かつ楽しく学ぶ学校生活の一端を感じていただけたのではないのでしょうか。
授業参観に引き続き開催いたしましたPTA総会、そして学年保護者会にも多くの保護者の皆様の参加の下、ご協議いただきました。ありがとうございました。
1年生も正式部員に~部活動編成~
2018年4月19日 16時01分本日、放課後に部活動編成を実施しました。今までは各部活動に体験的に参加したり、どの部活動に入部するか迷っていた1年生も、正式に各部活動の部員となりました。
各部活動では、顧問教師の激励はもちろん、部長(キャプテン)を中心に今年度の目標を確認したり、部員一人一人が今年度の抱負を語って、部活動組織がいよいよ本格的に始動しました。
さあ、今年はどんなスポーツや文化活動のドラマが待っているのでしょう・・・楽しみです。(写真は男子ソフトテニス部)
第1回避難訓練~とっさに判断し危険から自分の命を守る~
2018年4月12日 15時45分本日、今年度第1回の避難訓練(地震想定)を実施いたしました。
全学級が校庭南側に避難し人員確認が完了するまで2分29秒で、昨年度よりも早い避難となりました。無言で校庭に集まる全校生徒、集合してからの各学級での人員確認、それぞれが大変落ち着いていました。