●長沼中学校「いじめの防止のための基本的な方針」
長沼中の教職員全員でいじめ防止に努めます!
こちらをクリック ⇒ いじめの防止等のための基本的な方針【縮小版】.pdf
●令和7年度 須賀川市立長沼中学校「部活動に係る活動方針」
部活動に汗を流す長沼中生のために
こちらをクリック ⇒ 部活動に係る活動方針(R7).pdf
※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
学習情報
※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
リンクリスト
新着情報
日誌 長沼中学校 ブログ
地域の宝が笑顔で元気に跳びはねる~第35回長沼まつり~
2019年9月18日 10時03分9月14日(土)、心配された雨でも猛暑でもない最高のコンディションの中、第35回長沼まつりが開催されました。長沼中の3年生は躍動する「ハネト」となり、メインロードに美しく「ねぷた」が浮かび上がりました。「今年も立派なねぷたができたねぇ」「毎年、中学生から元気をもらってるよ」「先生方も入って踊ってるんだね」などと、声をかけていただきました。そして、3年生達は最後の最後まで笑顔で踊りきりました。地域の宝として、最高のパフォーマンスでした。本番までの準備や当日の運営等でご支援をいただいた、地域の皆様、保護者の皆様、先生方、本当にありがとうございました。
さあ、いよいよ本日「長沼まつり」開催です!!
2019年9月14日 07時20分第35回長沼まつりは、本日開催されます。長沼中の3年生も、この日を迎えるに当たり、長中ねぷたの制作、そしてよさこい踊りの練習を積み重ねてまいりました。
出陣式は、旧JA長沼西支店前にて18時から、長中ねぷたのスタートは19時半頃の予定です。たくさんの皆さんのご来場、ご声援をよろしくお願いします。
1・2年生学習旅行に出発‼
2019年9月13日 07時33分本時13日(金)朝,1年生も2年生も,欠席者なく全員元気に学習旅行に出発しました。1年生は仙台方面,2年生は東京方面への旅行となります。楽しい思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。
小中一貫教育事業「小学校合同陸上練習会」
2019年9月10日 16時34分本日(9月10日)、長沼小学校と長沼東小の6年生が長沼中学校に集まり、体育科の尾形先生の指導で陸上合同練習を行いました。前半は体育館でのウオームアップや陸上に大切な筋肉の強化的な運動、後半は校庭での実際の走り方の指導でした。両校の児童ともに一生懸命に、そして前向きに頑張る姿を見ることができました。この中からもしかすると、第2の相澤選手のようなアスリートが育っていくかもしれません。そして、来年の4月に入学してくるのが本当に楽しみです。
PTA奉仕作業~ご協力ありがとうございました~
2019年9月9日 10時25分台風15号が接近してくる前の9月7日(土)早朝6時より「PTA奉仕作業」を開催したところ、たくさんの保護者の皆さんに参加いただきました。雑草が生えた校庭や校地周りの法面、砂で汚れた校舎1階犬走り、鳥の糞などで汚れた2階ベランダなど、普段生徒だけでは清掃できない箇所を特にきれいにしていただきました。美しい環境の中、2学期も充実した教育活動を進めてまいります。参加いただきました皆さん、本当にありがとうございました