お知らせ

<今週の予定>

4月14日(月)

 B案

・午前授業

・部活動なし

4月15日(火)

 A案 

・時間割開始

4月16日(水)

 A案 

全国学力・学習状況調査(質問・理科)3年生

4月17日(木)

 A案

全国学力・学習状況調査(国語・数学)3年生

4月18日(金)

 B案(午前中)

・授業参観  13:20~14:10

   PTA総会  14:35~15:25 体育館

   学年懇談会  15:45~16:30     

       1年:3階多目的ホール 2年:被服室 3年:2階多目的ホール

       

4月19日(土) 

4月20日(日)

新着情報

RSS2.0

新着情報 出来事

人権啓発セミナー

2024年11月26日 15時49分

 本日は須賀川市主催で、令和6年度地域人権啓発活動活性化事業「人権啓発セミナー」が実施されました。講師に福島大学の准教授である前川直哉先生をお迎えして、多様な性と性的マイノリティについて講演をしていただきました。差別をしないために一番大切なことは「知識を身につけること」だということをしっかりと心に刻んで、これから生活していきたいです。

生徒会の引き継ぎ

2024年11月25日 16時03分

 本日は生徒会の引き継ぎが行われました。後期奉仕委員会の委員長が任命され、前期生徒会の3年生の役員が後期の役員から花束を受けとりました。その後、新奉仕委員長から活動の呼びかけがありました。夏休み以降の表彰も行われました。

作文コンクールの表彰

2024年11月25日 13時19分

本校の生徒が、生命保険文化センター主催の作文コンクールで、都道府県別賞福島県一等を受賞しました。

税の作文の表彰

2024年11月21日 13時23分

 本校の生徒が税の作文で須賀川税務署長賞を受賞しました。

交通安全ポスターコンクールの表彰式

2024年11月8日 16時56分

 本日は令和6年度交通安全ポスターコンクールの表彰式が須賀川警察署で行われました。須賀川岩瀬地区の小中学校から177点が出品され、本校の1年生が最優秀を受賞しました。

 12月5日(木)から12月9日(月)まで、tetteに展示されます。