こんなことがありました!

3.11ふくしま追悼復興祈念行事における知事メッセージ

 「3.11ふくしま追悼復興祈念行事」における知事メッセージが届きましたので,お伝えします。

 「ふくしまの未来へ 2016」~3月11日知事メッセージ~     

 2011年 「ガソリンがない,食べ物がない,寒い。
       ものすごく大変なときに,私は,人の心の温かさに触れ,
       そのありがたさをかみしめながら,避難所に向かうことができました」 
                   ~両親が被災した40代女性の思い~
      「祖父の作った原木シイタケは,とても肉厚で,美人シイタケと評判だった。
       しかし,福島の山で原木での栽培はできなくなった。
       その日を境に,祖父の体が少しずつ小さくなるように感じた。」
                   ~中通りの中学1年生の体験~

 震災から1年を迎えた日,
 未曾有の災害に苦しむ中,私たちは,「ふくしま宣言」として,
 『うつくしいふるさとを取り戻し,活力と笑顔あふれるふくしまを築いていく』ことを誓いました。

(中略)
 あの日から5年
 ふくしまの復興は着実に前へ進んでいます。
 たゆまぬご努力をされている県民の皆様に敬意を表し,
 福島に思いを寄せる多くの皆様の温かいご支援に,心から感謝いたします。

 一方,今なお10万人近くの県民の皆様が避難生活を続けています。
 時間の経過とともに,復旧・復興の状況に差が生じています。
 これからどうしたらいいのか分からず,悩んでいる方もおられます。
 私たちは,風評と風化という強い逆風とも戦っていかなくてはなりません。

 ふくしまの子どもたちは,自分の夢や希望に向かって立ち上がり,歩みはじめています。
 『わたしは大学に進学し,地域振興について学ぶ。
  今は村に帰ることはできませんが,震災前よりも豊かな村に変えていきたい。』
                  ~中通りに避難した高校2年生の希望~
 『人々でにぎわい,どんなことにも負けない福島県を築き上げる。
  これからいっぱい勉強して,復興に役立つような職業に就きたい。』
                  ~浜通りの小学5年生の決意~
 『2020年のオリンピック・パラリンピックが開かれるまでには,
  世界各国の人々に自慢できる福島県の自然や環境を取り戻したい。』
                  ~中通りの中学2年生の決意~

 私が描く,ふくしまの未来。
 ふるさとを愛し,笑顔を輝かせる子どもたち。
 世界に貢献する「メードインふくしま」の最先端ロボットの開発。
 県内原発の全基廃炉。再生可能エネルギー先駆けの地。
 美しい風景やおいしい食べ物,温かいおもてなしに感動する国内や海外の皆様

 「ふくしま宣言」の理念に立ち,誇りと自信を取り戻すこと。
 そして,新しいふくしまの誇りを創り上げていくこと。
 私は,強い決意を持って,未来のふくしまの創造に向け,果敢にチャレンジしていきます。

 県民のみなさん。
 自分の夢や目標に向かって挑戦を続ければ,必ず未来を拓くことができます。
 未来のからちを描くのは,私たちです。
 新しいステージへ自らの足で大きく踏み出し,
   愛するふるさとふくしまの未来をともに創っていきましょう。

    平成28年3月11日     福島県知事   内堀 雅雄