ブログ

『ももたろう~分校バージョン~』


6月26日は一日解放日でした。3校時目は子ども達が練習してきた劇の発表を
行いました。

今回は特別キャストとしておばあさん役に校長先生が挑戦しました。

台本を渡したときは、少し不安そうな顔をしていましたが、本番では
どこかの劇団員のような見事な演技でした。

それでは、ももたろうの始まり 始まり・・・・・・

むかし、むかし、あるところにおばあさんとおじいさんが いました

おばあさんが、川で洗濯をしていると



どんぶらこ~どんぶらこ~ と ももが流れてきました

ももたろうとおばあさんとおじいさんが平和にくらしていると鬼がやってきて
おばあさんを連れ去っていきました。鬼からは問題が出され、その問題に
答えられたらおばあさんを返してやるということでした。

最初の問題は下のとんがった物体の正体です。
ももたろうは『とうもろこし』と答えていましたが・・・・・・

とここで3年生の理科の発表がありました。たまごから、ちょうになるまでの
過程を絵カードと実際にいもむしやちょうになりきって発表しました。



せっかく問題に答えたのにおばあさんは返してもらえません。
次におにから出たお題は
この世で一番長い名前を見つけてくることでした





あの、黄色い服をしている人がその方のようです。1・2年生は暗記パンの
おかげでその名前を覚えることができました。



紙に書くとこんなに長い名前なのです。よく覚えました。


しかし、いじわるな鬼はもう一つのお題をだしました。
それは、『分校を思い出させる歌』を歌うことです。

歌詞も振り付けも自分達で考えてそれはそれは素晴らしい
歌を発表しました。

ということでやっとこおばあさんを返してもらうことができました。

最後はみんなで『浪花節だよ人生は』を元気いっぱい歌って、踊って
フィナーレをむかえました。



おじいさん、かわいすぎです。





保護者の方にも大うけでした。



最後はお家の方から1人ずつ感想を言っていただきました。

みんなに喜んでもらえて子ども達も大大大満足でした。

午後は本校で交流授業でした。



1年生は算数を






3年生は道徳の授業でした。

2年生の写真がない・・・・・・


本校でものびのび授業に参加できました。

こうして長い長い一日が終わったのでした。


おしまい