こんなことがありました!

校外学習(6年生)~博物館・蝦夷穴古墳・和田の大仏の見学~

 社会科の歴史の学習として、市内にある史跡を見学してきました。博物館では、学芸員の宮澤里奈さんから、須賀川の歴史についてお話をしていただきました。メモを片手に、真剣に話に聴き入る子どもたちの姿や、展示物を熱心に見る姿が見られました。

      

  

【蝦夷穴古墳】

  畑の奥に、小さな山のように見えるのが「蝦夷穴古墳」です。この古墳は、7世紀前半につくられた「円墳」で、石室の大きさは東北最大級とのことです。実際に石室に入ってみると、その広さに驚かされました。

     

      

【和田の大仏】 

 鎌倉時代につくられた仏像で、高さが約4mあります。大仏の乳部がえぐられているのは、昔、乳不足の女性が、大仏の乳部を削って飲むと母乳がよく出るとの信仰から削られたそうです。宮澤学芸員の話は、とても分かりやすく貴重な見学学習になりました。