西一小の「今」をお伝えします!

2021年10月の記事一覧

運動タイム

 コロナ禍の制限で、これまでがまんしてきた「運動タイム」。今日、ようやく実施できました。

「音楽が終わるまで跳び続ける!」「新しい跳び方に挑戦する!」と、子どもたちはそれぞれに目標を決めて、なわとびの練習に取り組んでいました。

6年生 地区陸上大会頑張りました!

 秋晴れの天気の中、いわせ地区陸上大会が開催されました。感染症対策のため、様々な制限のある中で、西一小の6年生として、一生懸命に頑張る姿を見せてくれました。約一ヶ月間、体育科の時間や放課後の時間を使って地道に努力を重ねてきた結果が、一人ひとりの動きや走りの中に見られました。

 保護者の皆様、陸上大会へのご理解ならびに朝早くからの準備等、ご協力ありがとうございました。

3年生 ものづくり体験教室「光る泥だんご」

 10月4日に3年生がものづくり体験教室で「光る泥だんご」を作りました。前半は体育館で講師の方のお

話を聞いたり、壁の漆喰塗りの実演を見せていただいたりしました。実際に児童代表が漆喰塗り体験も行いま

した。

 後半は教室で、準備していただいた泥団子に色を付け、ぴかぴかに磨きました。なかなかぴかぴかにならな

くて困っている児童もいましたが、ものづくりマイスター(講師の方)の的確なアドバイスで、どんどん泥だ

んごが光ってきました。世界に一つしかない自分だけの泥団子ができて、子どもたちも大喜びでした。

 県職業能力開発協会の職員の方やものづくりマイスターの方々には、お忙しい中ご準備、ご指導いただき大変

ありがとうございました。子どもたちにとって、とても貴重な体験となりました。