こんなことがありました!

カテゴリ:学校行事

廊下もきれい!

  先週2月15日(木)に各学級の整美係が教室のワックスがけを行いました。そして、2月21日(水)放課後、各学年の生徒会整美部員が廊下のワックスがけを行いました。人手が足りない学年ではボランティアで手伝ってくれる生徒もいて、全員で廊下の端から端まで丁寧に作業をし、各階の床がワックスできれいになりました。これで今年度の校舎内のワックスがけは全て終了です。
   これからの清掃では、教室も廊下も雑巾で床をきれいに磨いて、ピカピカに輝かせましょう!


                                 
 

後期生徒会総会

  2月19日(月)5・6校時、表彰伝達及び後期生徒会総会を行いました。先ず、表彰伝達では、運動面や文化面等で一中生の活躍が見られ、多くの生徒の功績が表彰されました。

  その後、後期生徒会総会を行いました。生徒会執行部・各専門部・各部活動の代表から今年度1年間の活動に対する細かい反省がなされる一方、一般生徒から建設的な質問・意見・要望がたくさん出され、生徒全員で今年度の反省と次年度に向けた有意義な話し合いをすることができました。

  これから一中生徒会の諸活動がさらに充実するよう、生徒一人一人がこれまで以上に意欲を持って活動していきましょう。


                             

  
                              
  

床の輝きが復活

  2月15日(木)放課後、今年度最後の教室のワックスがけを行いました。昼休み、2年生の生徒会整美部員がワックス液の分配や雑巾の準備をしておいたので、放課後のワックスがけがスムーズに開始することができました。各教室では、生活班の整美係が隅々まで丁寧にワックスをかけ、床はきれいになりました。これからの清掃では、雑巾で床をしっかり磨いてピカピカに輝かせましょう。

   なお、2月21日(水)には、今年度最後の廊下のワックスがけを行います。


 

                

第1回卒業式全体練習

  2月14日(水)6校時、第1回卒業式全体練習を行いました。生徒たちは、係の先生から式の意義や流れについての説明を受け、中学校最大の行事である卒業式にきちんとした気持ちや態度で臨まなければならないことを自覚しました。その後、礼法や式歌を中心に熱心に練習しました。

 3月13日(火)最高の卒業式を行えるよう、今後の練習にもしっかり取り組んでいきましょう。


                                   
            

新入生保護者説明会

  2月13日(火)午後、新入生保護者説明会を行いました。お忙しい中、多くの保護者の皆様に参加していただきましてありがとうございました。

   間近に迫った中学校入学にあたり、中学校の概要説明やグループディスカッションを通して、本校についての理解を深められるとともに中学校生活への疑問点や御心配事を解消される一助にしていただければ幸いです。

   なお、今後、本校入学に関しまして御質問等がある場合には、お気軽にお問い合わせください。
   生徒・職員一同、お子様の御入学を心よりお待ちしております。


 
    

                           

第3学期期末テスト

  2月13日(火)、1・2年生対象の期末テストが始まり、本日は7教科のテストを行いました。生徒たちは、休み時間もぎりぎりまで教科書やプリントに目を通して最終確認をし、次のテストに備えていました。明日2月14日(水)は、残り2教科のテストを行います。
 なお、期末テスト終了後、教科によってはノートやワークブック等の提出があるので、きちんとまとめておきましょう。



  

グループ 響け歌声!

  2月7日(水)から、3年生を送る会と卒業式に向けた合唱練習が始まりました。学級・学年やパートごとに練習時間や場所が割り振られており、生徒たちは昼休みと帰りの学活終了後の約15分間熱心に練習しています。本番当日、素晴らしい歌声が響き渡るようしっかり練習していきましょう!

   なお、服装・頭髪などもきちんとして3年生を送る会や卒業式に臨めるよう学校では呼びかけています。御家庭でも御協力をお願いします。


                                  

                                    

第3学期期末テスト迫る

  1・2年生対象の第3学期期末テストは2月13日(火)・14日(水)の2日間で行われます。生徒たちは、学年最後の重要な定期テストに向けて、約3週間前から計画的に学習を進めています。2月10日(土)~12日(月)は3連休となりますが、期末テスト前で部活動はありません。期末テストに向けて有意義な家庭学習ができますよう、御家庭でも見守っていただきたいと思います。


    
 
                                       

第7回実力テスト

  2月8日(木)、3年生対象に本年度最後の実力テストを行いました。3年生は、3月8日(木)に行われる県立高校Ⅱ期選抜試験当日を想定して、テスト時間中はもちろん、休み時間の過ごし方などにも気を配りながら一日を過ごしました。
            
    

後期生徒会総会に向けて

  2月6日(火)6校時、後期生徒会総会に向けた要項審議を各学級で行いました。学級議長の進行で、生活班毎に要項の読み合わせをして、学級として生徒会に対する質問・意見・要望等をまとめました。

   2月19日(月)に行われる後期生徒会総会では、一中生徒会の発展につながる活発な意見交換がなされることを期待します。