こんなことがありました!

出来事

令和6年度運動会「主役は君だ! 最後まで思いっきり楽しめ 桜っ子」が開催されました

 5月17日(土)に運動会が開催されました。澄み渡る青空が広がり、絶好の運動会日和となりました。PTA役員の皆様と教職員で、協力しながら、児童が登校する前に会場づくりを行いました。PTA役員の皆様、朝早くから本当にありがとうございました。
 予定通り、開会式を8時30分から行い、児童の演技が始まりました。まずは、全員でラジオ体操を行いました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、6年生のチャンス走、「あなたに会いたい!借り人チャンス走」が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 次に、3年生の徒競走、「全力!100m走!!」が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 次に、1年生の徒競走、「かっけこ『ようい、どん!』」が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 次に、2年生のチャンス走、「どきどき わくわく 町たんけん」が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、5年生の徒競走、「全力疾走!GO!5!GO!」が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、4年生のチャンス走、「都道府県 ゆるキャラグランプリ」が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、6年生による「鼓笛」が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、3年生の団体種目、GO!GO!タイフーン」が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、2年生の表現種目、「一小にサチアレ!」が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、1年生の団体種目、「ダンシング玉入れ」が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、4年生の表現種目、「よさこいソーラン」が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後に、5・6年生の団体種目、「陣地に引き込め、横つな引き」が行われました。どの種目でも、今までの練習の成果を発揮した、桜水っ子らしい、素晴らしい発表が見られました。今年度のスローガンである「主役は君だ! 最後まで思いっきり楽しめ 桜水っ子」を全員が達成することができました。参観された来賓や、保護者、地域の皆様に感動をあたえることができました。児童の皆さん、本当にお疲れさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 予定より早く、閉会式が行われました。昨日にくらべ気温がかなり上昇しましたが、熱中症や、大きなけが、事故もなく無事終了することができました。ご協力をいただいたPTA役員や、保護者、地域の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の運動会について

 5月17日(土)の運動会を予定通り開催いたします。今年度の運動会スローガンは、「主役は君だ! 最後まで思いっきり楽しめ 桜っ子」です。桜っ子の活躍をお楽しみくだい。
 なお、運動会の開催時間は、8時30分から12時30分となります。本日は、気温がかなり上昇することが予想されておりますので、お越しの際は、熱中症対策の備えをよろしくお願いいたします。

3年生が校外学習を行いました

5月14日(火)の1・2校時に3年生の校外学習が行われました。1組は防災公園から防災広場へ、2組は地下道から須賀川病院へ、3組は児童館から警察署への経路を歩き、交通安全で気を付けるところや、学校のまわりの防災に関する学習を行いました。

鼓笛パレードの練習を続けています

5月15日(水)の2校時に、今週土曜日の運動会や来週の5月22日(水)の交通安全鼓笛パレードに向けて、6年生が練習を行いました。動きながらの音の出し方や移動の仕方を一生懸命練習していました。練習を続けている成果がどんどんあらわれてきていました。運動会に向けて、仕上げの段階の練習に入っているようです。

第2回運動会全体練習を行いました

5月15日(水)の3・4校時に第2回運動会全体練習を行いました。今回は、第1回で行わなかった学年の種目の練習を行いました。本番に合わせての練習でしたが、各学年とも本番さながらの取組が見られました。今週の土曜日の本番がますます楽しみになってきました。

第1回全体授業研究会を行いました

5月14日(火)に第1回全体授業研修会を行いました。先生方が4年生の道徳の授業を参観し、授業づくりについてグループ協議を行いました。事後研修会では、学校教育アドバイザーの先生から授業づくりのポイントについてアドバイスをいただきました。

 

 

 

 

 

 

第1回PTA奉仕作業へのご協力ありがとうございました

5月11日(土)に、第1回PTA奉仕作業が行われました。草刈り機をお持ちの保護者の方は、5時30分から1時間程度草刈りをしていただきました。そのあと、6時30分から1年生から5年生の保護者の方は、除草や草集め、非常階段の清掃などを、6年生の保護者の方は、プール清掃を1時間程度行っていただきました。今回は、児童も参加できることとなり、親子で活動する姿が多く見られました。

お陰様で、見違えるほど、とてもきれいになりました。気持ちよく運動会やプールの授業が迎えられます。朝早くから多くの皆様に、ご協力いただきまして、本当にありがとうございました。

第1回運動会全体練習が行われました

5月8日(木)の3校時に、第1回運動会全体練習が行われました。いよいよ運動会の練習が始まりました。

今日は、開会式や閉会式、体操、入場の仕方などの練習を行いました。1年生から6年生まで、どの児童も一生懸命に取り組んでいました。

第1回児童会全体集会が行われました

5月8日(水)の6校時に体育館で第1回児童会全体集会が行われました。本校の児童会は、「新聞員会」「放送員会」「体育委員会」「保健委員会」「図書委員会」「給食委員会」「整美委員会」「園芸委員会」「ボランティア委員会」「代表委員会」の10委員会です。

各委員会の委員長が委員会のめあてや、活動計画、内容について立派に発表しました。各委員会の話を聞く、5、6年生の姿も立派でした。

児童会のスローガンは、「みんなの笑顔あるふれる一小!」です。これからの各委員会の活動が楽しみです。

6年生の校外学習が行われました

5月1日(水)に、6年生が校外学習で、市博物館や、蝦夷穴古墳、和田の大仏を見学しました。教科書や資料集を見るだけでは、なかなか実感がわかない歴史の学習ですが、須賀川市にある実物を見ることができ、興味や関心が高まっていたようです。

お忙しい中、6年生のために説明していただきました市博物館の職員の皆様、私有地にある古墳を見せていただきました関係者の方々、本当にありがとうございました。

1年生と学校探検が行われました

5月1日(金)に、「1年生と学校探検」が行われました。グループごとに、2年生が1年生を案内しながら、1階、2階、3階、体育館と探検し、教室まで送り届けました。2年生は、上級生として、立派に案内していました。

校長室や職員室、図書室、保健室など、いろいろな部屋や、物などをたくさん見つけることができました。職員室を探検したときは、先生方に挨拶をすることできました。また、職員室にも来てくださいね。

【授業参観】

4月26日(金)

今年度、第1回目の授業参観を実施しました。

お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。

いつもがんばっている子どもたちですが、今日はいつも以上に、ご家族の前で張り切って授業に取り組む姿が見られました。

授業参観後のPTA総会では、昨年度の活動等の報告と今年度の計画等が承認され、新PTA役員の皆様も選任されました。

その後の学年懇談と学級懇談では、保護者の皆様より、貴重なご意見をたくさんいただきました。

今後も、すべての子どもたちの学びを保障し、楽しく登校できるよう、保護者の皆様と協力しながら教育活動を進めてまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

【入学おめでとう集会】

4月23日(火)

今年度の入学おめでとう集会は、縦割り班ごとにそれぞれの教室に分かれ、楽しみました。

ここでも、上級生が1年生にやさしく声をかけたり、楽しめるように心配りをする姿が見られてうれしく思いました。

それぞれの班では、1年生がどうしたら楽しめるか考えてゲームをしました。

中には、1年生以上に、全力で楽しんでいる上級生もいましたが、それはそれでいい!

【交通教室】

4月19日(金)

 

「行ってきます」と言って家を出たら、「ただいま」と帰ってくるのが当たり前だと思っていました。

今は、とても幸せな声だったのだと思っています。

 

この一文は、交通事故で家族を亡くした方の言葉です。

 

今日は交通教室を行いました。

特に1年生から3年生は、学校の周りを歩いて、危険な場所を確かめたり、安全な道路の横断を学ぶことができました。

須賀川警察署の署員と交通専門員の方々にご協力いただきました。

子どもたちは、「小さくて尊い大切な命」です。

ご家庭でも、交通事故にあわないようお話をしてください。

よろしくお願いいたします。

【避難訓練】

4月17日(水)

この日は避難訓練を行いました。

大きな地震、そして火災の発生。子どもたちは、整然と校庭に避難できるよう真剣に取り組んでいました。

実は、須賀川一小には全児童分の防災頭巾があります。

以前、保護者の方から寄付していただいたものです。(いつも身近に置いて大切にしています)

 

早いもので、東日本大震災を経験した子どもは小学校には、もうおりません。

こんな機会に、あの日起きたことを伝え、命を守る心の準備をさせることが大事だと思いました。

 

【釈迦堂川のお花見】

4月12日(金)

 

今年の桜は、天候に恵まれ、例年になく華やかに感じます。

 

6年生が校外学習を楽しんできました。

須賀川市の釈迦堂川は桜の名所です。川を渡るこいのぼりも有名です。

子どもたちも、散歩をしながら、友達との話もはずんで楽しめたようです。

 

下の写真なんかは、このままカレンダーにできそうです

 

【6年生が、たのもしく見えた】縦割り清掃

4月11日(木)

今日から、縦割り清掃が始まりました。

縦割り清掃とは、6年生がリーダーとなり、下級生とチームで、清掃に取り組む仕組みです。

下の写真、各教室からそれぞれ移動してきた子どもたちが、自己紹介をして清掃の進め方を確認しているところです。

ちょっと驚いたのは、校舎全体が全く騒がしくなかったこと。(久しぶりなのに・・・)

よくみていると6年生の語り口が穏やかです。妙にテンションが上がっていないのです。

なんだか、進級したばかりなのにとっても頼もしく見えました。

【授業について考えよう】前校長先生による研修会

4月3日(水) ※ 少し以前の記事です。

 

須賀川一小は「授業と授業研究を第一優先とした学校づくり」に挑戦しています。

 

令和6年度が始まり3日目。

あたらしく転入された先生方、そして新採用の先生を対象に、これまでの須賀川一小の取り組みについて、前校長先生に研修をしていただきました。

参加した先生方からは、積極的な質問が飛び出し、とてもうれしく思いました。

令和6年度入学式

【令和6年4月8日(月)】

79名の子どもたちが元気に入学しました。

幼稚園や保育園で年長さんを経験してきただけあって、みんな入場も返事も上手!

6年生からは手作りグッズを使った歓迎の言葉。

教室で担任の先生の話を聞いて、おうちの方と帰りました。

ご入学本当におめでとうございます!

 

明日から元気に学校に登校してくださいね!

令和6年度着任式・始業式

令和6年4月8日(月)

元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました。

今年度は、11名の教職員が着任しました。

数年ぶりに体育館での実施。子どもたちはいよいよ始まる新年度にワクワクした気持ちを抱きながら、それでもさすが高学年の子どもたちは落ち着いて参加できていたのが印象的です。

6年生の代表の児童からは、以下の「歓迎の言葉」がありました。

「第一小学校は、先生方や地域の方々の支えの中で、毎日、勉強や運動に力いっぱい励んでいます。また、校歌のほかに「希望の歌」という大黒摩季さん、NAOTOさんが作ってくださった歌があり、大切に歌い継いでいます。ぜひ希望の歌を覚えていただき、一緒に歌いましょう。」

始業式では、6年代表児童の「決意の言葉」。さすが最高学年高学年!立派でした!

ぼくたちは、今日、新しい学年へ進級しました。新しい教室で始まる新しい生活。

 みんな、一人一人がワクワクしていると思います。これからの毎日が、楽しく、充実したものになるよう、次の三つのめあてを考えました。

 一つ。勉強や運動に一生懸命取り組み、学んだことを、自分の力にしていきます。

 二つ。友達と仲良くし、協力し合って、明るい学校にしていきます。

 三つ。家族や地域の方々への感謝の気持ちを忘れずに、一日一日を大切に生活していきます。

 学校は、みんなで楽しく学ぶところです。めあてに向かって努力し、立派な一小生を目指しましょう。ぼくたち六年生は、最高学年としての自覚をもち、下級生の模範となるよう、がんばります。