お知らせ
白江小学校のWEBサイトへようこそ
学校の情報や活動の様子等を紹介します
【お願い】当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
出来事
第2回授業参観を行いました
2021年7月5日 08時14分2日は、第2回授業参観日でした。この日は、授業参観・救急救命法講座・学年懇談会・PTA生活補導委員会・七夕会(歴代PTA会長・歴代音楽体育後援会会長)があり、とても忙しい1日となりました。授業参観では、水泳学習を予定していた5・6年生。3校時くらいまでは、気温が22度と白江小学校の基準に達していなかったこともあり、「水泳学習できるかな?」と、心配していた5・6年生。4校時終了後には、気温が23度・水温24度となり、基準に達して喜ぶ姿が見られました。あいにくの曇り空ではありましたが、授業中は雨が降ることもなく、無事実施することができました。授業内容は、1年生は生活科「なつがやってきた 七夕のかざりを作ろう」。2年生は生活科「英語で遊ぼう」。3年生は算数科「暗算」。4年生は体育科(保健)「思春期性教育事業」。5・6年生は体育科「水泳」。4月の頃と比べて成長した子どもたちの姿を見ていただけたでしょうか。子どもたちが、友だちと真剣に学び合う姿をみていただけたでしょうか。お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。