同窓会入会式
2025年3月4日 08時45分3月3日(月)に本校同窓会会長 森 様、事務局長 関根 様をお迎えして、同窓会入会式を行いました。
雪模様で寒さも厳しく、今年度は多目的室で行いました。
代表生徒が誓いの言葉をのべ、43名の3年生が新たに大東中学校同窓会に入会いしたしました。
令和7年度 須賀川市立大東中学校 経営・運営ビジョン
<教育目標>
基本目標 人間性豊かな心身ともに健康な生徒
具体目標 自主・・・何事にも意欲的に取り組み、最後までやり抜く生徒
敬愛・・・よく考え、思いやりをもって行動できる生徒
健康・・・健康で安全な生活ができる生徒
≪スローガン≫
生徒一人一人の能力や可能性を引き出し、生徒の夢実現に向けた教育活動を実践する。
<重点目標1> 自主
目標を持って主体的に学習し、考えを聴き合える生徒を育成します。
<重点目標2> 敬愛
自分の可能性に向かい、思いやりの心をもって、責任ある言動ができる生徒を育成します。
<重点目標3> 健康
心身ともに健康で、活力があり、安全な生活ができる生徒を育成します。
本校では定期的に「心の健康チェック」を実施し,生徒の悩み事などの有無を確認しています。また同時に「いじめ調査」を実施しており,いじめの早期発見・早期解決を目指しています。
3月3日(月)に本校同窓会会長 森 様、事務局長 関根 様をお迎えして、同窓会入会式を行いました。
雪模様で寒さも厳しく、今年度は多目的室で行いました。
代表生徒が誓いの言葉をのべ、43名の3年生が新たに大東中学校同窓会に入会いしたしました。