ようこそ! 大東中学校ウェブサイトへ!!

令和7年度 須賀川市立大東中学校 経営・運営ビジョン

<教育目標>

基本目標 人間性豊かな心身ともに健康な生徒

具体目標 自主・・・何事にも意欲的に取り組み、最後までやり抜く生徒

     敬愛・・・よく考え、思いやりをもって行動できる生徒

     健康・・・健康で安全な生活ができる生徒

≪スローガン≫

 生徒一人一人の能力や可能性を引き出し、生徒の夢実現に向けた教育活動を実践する。

<重点目標1> 自主

 目標を持って主体的に学習し、考えを聴き合える生徒を育成します。

<重点目標2> 敬愛

 自分の可能性に向かい、思いやりの心をもって、責任ある言動ができる生徒を育成します。

<重点目標3> 健康

 心身ともに健康で、活力があり、安全な生活ができる生徒を育成します。

 

 

お知らせ

 

 本校では定期的に「心の健康チェック」を実施し,生徒の悩み事などの有無を確認しています。また同時に「いじめ調査」を実施しており,いじめの早期発見・早期解決を目指しています。

こんなことがありました! 出来事

功労賞の表彰を行いました

2015年3月3日 18時15分


 3月2日 Mon 『3年生を送る会』<第1部>
 
 今年一年,活躍した生徒諸君に対し,
 学校と本校音楽体育後援会,生徒会より授与されました。

 1 生徒会功労賞   生徒会執行部の皆さんに贈られました。


 2 運動部功労賞   運動部で県大会以上の活躍をした生徒に贈られました。
            近年まれにみる受賞者数43名もの生徒が受賞しました。
           (全校生180名)


 3 文化部功労賞   文化分野で県大会以上の活躍をした生徒に贈られました。
            特設合唱部が県大会に出場したことにより
            32名という多数の受賞者数でした。
            運動部と文化部の合計75名の受賞になります。
            受賞者数が今年の大東中の活躍が象徴されます。
            例年は一人一人に授与されていました
            今年は代表生徒に授与されることに
            それを物語っています。


 4 生徒会より3年生全員に卒業の記念品が授与されました。


 次回に続く・・・

新着情報

RSS2.0