緊 急 連 絡

新着情報

RSS2.0

西袋中 最新情報サイト 西袋中の「今」がわかる

西中だより 第9号発行

2015年7月9日 08時45分

7月9日(木) 西中だより 第9号を発行しました。どうぞご覧下さい。
西中だよりH27.No9.pdf

思春期講座

2015年7月8日 08時48分

7月7日(火) 七夕の午後、3年生を対象に、思春期講座が開かれました。助産師の松本美津子先生をお迎えし、自分のからだを守って自分を育て、次の世代にバトンタッチしていくために、いまどのような生活を送っていけばよいのかについて、男女交際、性感染症等を通して、わかりやすくお話がありました。生徒は興味深そうに、真剣に話を聞くことができました。

須賀川市教育委員会計画訪問

2015年7月3日 12時58分

7月3日(金) 学期末の忙しい時期ですが、本日市教委計画訪問がありました。教育委員会や地区の学校教育指導委員の先生方をお招きして、授業や学校環境等を見ていただき、アドバイスをいただきました。指導助言を生かし、より良い学校づくりに努めてまいりたいと思います。

県大会&吹奏楽コンクール壮行会

2015年7月2日 15時43分

7月2日(木) 本日、県大会壮行会と、県南吹奏楽コンクールの壮行会が開かれました。ぜひ日ごろの練習の成果を発揮してきてほしいと思います。吹奏楽部による発表曲の演奏は、力強く、感動的でした。大会当日も期待しています。
 
 

体力テスト

2015年7月1日 15時09分

7月1日(水) 雨の午後、全校で体力テストが行われました。みんな一生懸命取り組んでいました。
 

小中連携生活指導協議会

2015年6月30日 13時59分

6月30日(火) 西袋地区小中一貫教育事業 生活指導協議会が本校で実施されました。4つの分科会に分かれ、活発な意見交換がなされました。

 

校内陸上大会

2015年6月26日 16時41分

6月26日(金) 本日、校内陸上大会が開催されました。生徒全員が参加し、熱戦が繰り広げられました。今年は新種目、「玉入れ」が実施され、3年生の優勝クラスは、2分間で100個以上の玉を入れました。クラスの団結が試される長縄跳びは、お互いが声を掛け合い、昨年よりも各クラス大幅に記録を伸ばしました。
 
 
 

西中だより 第8号発行

2015年6月22日 12時30分

6月22日(月) 西中だより 第8号を発行しました。どうぞご覧下さい。
西中だよりH27.No8.pdf

中体連県中大会

2015年6月17日 13時01分

6月17日(水) 中体連県中大会に出場した選手の試合結果をお伝えします。

硬式テニス 名子弥希 1位(県中大会のみ)
卓球男子個人シングルス  相楽将 ベスト8(県大会出場)
卓球女子個人シングルス 五十嵐のどか 惜敗
バドミントン 遊佐栞那 惜敗
卓球男子個人 伊藤太平 惜敗
卓球男子ダブルス 和田歩空・小黒司 惜敗
卓球女子ダブルス 佐藤成良・鈴谷星羅 惜敗

 応援ありがとうございました。

第1回PTA奉仕作業

2015年6月13日 07時20分

6月13日(土) 雨のため1週間順延されましたが、今年も多くの保護者の方々にご協力をいただいて、第1回PTA奉仕作業が行われました。各学年ごとに指定された範囲をきれいにすることができました。本年度から、草置き場を学年ごとに3か所に増やしたり、プール周りにフェンスのツルの除去に力を入れました。保護者の皆様、朝早くからの作業、ありがとうございました。