緊 急 連 絡

新着情報

RSS2.0

西袋中 最新情報サイト 西袋中の「今」がわかる

夏休み 第4日~第2学期始業式まであと32日~

2017年7月24日 12時00分

福島県ホームページよりお知らせです。

ヒアリと思われるアリを見つけたら

1 発見した場合
 赤いアリが必ずしもヒアリとは限りません。国内にも赤いアリは何種類も生息しています。
 疑わしいアリがいたときは、福島県自然保護課もしくは環境省東北地方環境事務所へ連絡してください。
 次の点について確認する場合があります。 
(1)発見された場所の付近に中国との取引が行われている場所はありますか。
(2)中国からのコンテナ、ダンボール箱などの輸送についていたものですか。
2 ヒアリかどうかの判定について
(1)まず写真により判定しますので、疑わしいアリがいたら熱湯や殺虫剤で捕殺してください。
(2)できるだけ拡大した写真を撮って送ってください。ポイントは次の2点です。
  ・触覚を中心に頭部を撮る。
  ・胸部とおしりの間の関節部分を横から撮る。
(3)写真により判断できない場合は、現物の送付をお願いして判断することとなります。
(4)ヒアリとはすぐに判定できない場合は、環境省が専門家に判断をお願いして対応することとなります。(判定までに時間がかかる場合があります)
【ヒアリについての連絡先・写真の送付先】
○福島県自然保護課
  電話 024-521-7210
  E-mail shizen@pref.fukushima.lg.jp
○環境省東北地方環境事務所 野生生物課
  電話 022-722-2876
  E-mail TOHOKU@env.go.jp

夏休み 第3日~第2学期始業式まであと33日~

2017年7月23日 17時00分

 喜多方市の押切川公園体育館で行われる福島県中学校体育大会卓球
競技の開始式の様子です。本校からは男子シングルスに出場します。
競技は、明日からとなります。
 また、今日と明日にわたり郡山カルチャーパークプールで行われて
いる水泳競技にも男子1名が参加しています。

夏休み 第2日~第2学期始業式まであと34日~

2017年7月22日 19時00分

 創立70周年記念事業に向けて臨時のPTA役員会を行いました。
同窓会長さんにも出席いただきご指導ご助言をいただきました。

夏休み 第1日~第2学期始業式まであと35日~

2017年7月21日 09時00分

 市内中学校の代表生徒が、日常生活の中で感じ、考えたことを広く社会に
向けて発表します。
 お誘い合わせの上、ぜひご観覧ください。入場は無料です。

1日 時  平成29年7月27日(木曜日)午後1時30分~
2会 場  須賀川市文化センター
3発表者  下記添付ファイルをご覧ください。
      添付ファイル:リーフレット.pdf(2017年7月14日 9時34分 更新 141KB)

夏休みを迎える君たちへ~ネットには危険もいっぱい~

2017年7月20日 14時00分

 72日間の第1学期最終日を迎えました。おかげさまで大きな事故なく今日を迎えるこ
とができました。
 さて、警察庁と文部科学省より、夏休みを前に子どもたち向けに「ネットトラブル」に
関して注意を呼びかける文書が届きました。
 是非、各ご家庭で、お子様と一緒にお読みいただき事故に巻き込まれないよう注意して
ください。
 ※終業式後に生徒指導主事から一斉指導をし注意喚起しました。全員にプリント配付済み。
 警察庁/文部科学省サイトへ



ワックス清掃 第二弾!

2017年7月19日 17時00分

 廊下も輝きを取り戻しました。

感謝!13万アクセス!

2017年7月19日 09時00分

 おかげさまで本校ホームページへのアクセスが13万を突破することができました。
今後も、西中の「今」を伝えて参りますので何卒よろしくお願いいたします。



ワックス清掃 第一弾!

2017年7月18日 16時00分

 今日は、各教室内のワックス清掃を行いました。明日は、廊下です。

「平和の鐘を鳴らそう」

2017年7月17日 14時00分

 本校の生徒会役員が諏訪町の長松院において行われた須賀川地方ユネスコ協会主催の
「平和の鐘を鳴らそう」事業に参加しました。 
「民間ユネスコ運動の日 (19日)」 を中心に平和の鐘を鳴らすことによって世界中の
平和を願う心を共鳴させ、地域や広く社会に向けて 「平和の文化」 を発信することな
どを目的に毎年実施されるものです。
  正午の合図に合わせて世界平和への思いを込めて鐘を鳴らしました。


今週の主な行事です。

2017年7月16日 12時00分

7月17日(月)海の日 ユネスコ平和の鐘を鳴らそう事業
7月18日(火)1・2年実力テスト ワックス清掃
7月19日(水)ワックス清掃 ALT来校(3年4組)
7月20日(木)第1学期終業式 SC来校(3年3組)お弁当
7月21日(金)夏季休業 1・2年家庭訪問 3年三者相談
        高校体験入学(郡山東高 須賀川高 安積高 あさか開成高)