2025/07/23
こんなことがありました! 出来事
飲酒喫煙防止教室
2015年1月27日 16時41分
学校薬剤師の室井さんを講師に招き、6年生が飲酒喫煙防止教室を行いました。
タバコについては、中に入っているニコチンやタールが体に与える害についてや、がんになる確率が高くなること、吸っている人(喫煙者)より、周りにいる「受動喫煙」ほうが害が大きい、アルコールはたくさん飲み続けると病気になる確率が高くなる、なぜ子どもは吸ったり飲んだりしてはいけないのかなどを知りました。
危険ドラックについてや、日常で飲んでいる薬の正しい服薬について、社会へ与える影響や行動の変化についても知り、誘われたときの断り方なども学びました。