緊急連絡

現在、緊急連絡事項はありません。

自分の大切な命を守り抜く

新着情報

RSS2.0

あいさつの二中 歌声の二中 We love 二中! 須賀川二中の『今』をお伝えします!

第4回授業参観

2016年2月5日 18時11分

 2月4日(木)、今年度の最後の授業参観・学年懇談会を開催しました。
 先週土曜日に降った雪が校庭に残っており、駐車場として利用できないため、徒歩や自転車での来校をお願いしました。
 自家用車での乗り入れができないにもかかわらず、大勢の保護者の方々に来校いただき、誠にありがとうございました。
 子ども達の真剣な授業態度に1年間の成長を感じることができました。

学校だより 第18号 発行

2016年1月27日 13時23分

本校学校だより「岩瀨ケ丘」(第18号)を発行しました。
二中生の活躍(各種表彰の記録)や小中一貫教育で行った「中学校生活を聞く会」の記事が掲載されています。
詳しくは、学校だより18号.pdf をご覧ください。

「YKT」(雪かき隊)初仕事

2016年1月18日 17時28分

本日朝、生徒会を中心に有志生徒(1・2年生)により結成したYKT(雪かき隊)の「Yチーム」が活動しました。
 今回の雪は水分が多く重たい雪でしたが、生徒たちは朝早くから一生懸命に雪かきを行って
いました。

学校だより 第17号 発行

2016年1月13日 18時14分

本校学校だより「岩瀨ケ丘」(第17号)を発行しました。
3学期始業式の様子や各学年代表生徒の「新年の抱負」が掲載されています。
詳しくは、学校だより17号.pdf をご覧ください。

3学期始業式

2016年1月8日 17時40分


本日(1/8)第3学期始業式が行われました。
式辞では、「3年生に対して、義務教育の最後の学期を「有終の美」で飾ってほしい。1・2年生に対しては、
「二中の顔」となって活躍できるよう、高い理想と目標を持って努力してほしい。」という話がありました。
全校生徒の真剣な態度からは3学期への意欲が感じられ、素晴らしいスタートを切ることができました。

各学年を代表して、1年 高倉 智 くん、2年 小玉凪紗 さん、3年 相樂直弥 くん が新年の抱負と卒業・進級に向けての
目標を堂々と発表しました。