令和6年度修了式
2025年3月21日 10時11分3/21(金)1校時に令和6年度修了式を行い、1・2年生の代表生徒にそれぞれ修了証が手渡されました。今年度は202日間の授業日の中で、生徒たちは「時を守り 場を整え 礼を尽くす」という行動指針を意識し、『秀麗な一中生』を目指して生活してきました。
また、3名の代表生徒が今年度を振り返り、主に学習面・生活面・自分の役割・学校行事への取組みなどについて反省を述べました。堂々と発表する姿から1年間の確かな成長を感じました。
まだ課題はありますが、一人ひとりが自分自身を振り返り、令和7年度に向けてよい準備をして、ケガなく安全で充実した春休みにできることを願っています。
また、修了式の後には今年度最後の表彰伝達があり、「緑の作文コンクール」で入賞した2名の生徒へ賞状が手渡されました。