松明運搬練習①
2024年10月31日 16時32分日本三大火祭りの1つ、須賀川市の「松明あかし」が11月9日(土)に開催されます。
須賀川一中には、生徒達が製作した本松明を会場である「五老山」まで運搬するという伝統があります。
今年度も3年生が製作した重さ約1トンの本松明を五老山まで全校生の心を一つして担いで運びます。
本日は松明運搬に向けて、肩合わせの調整と運搬の練習を行いました。
体育館で担ぎ棒の持ち上げ方、降ろし方の確認をした後、校庭で実際に松明を持ち上げ、力を合わせて担いで運搬することができました。
次回の松明運搬練習は11/5(火)の5・6校時に予定しています。