フォトアルバム

新着情報

RSS2.0

〇 令和6年度 須賀川市立第一小学校「学校づくり推進ビジョン」について

   令和6年度須賀川市立第一小学校「学校づくり推進ビジョン」.pdf

〇 令和6年度須賀川市立第一小学校年間学校行事予定表について

   令和6年度須賀川市立第一小学校年間行事予定.pdf

〇 校地内駐車場について(お願い)

   令和6年度校地内駐車場について.pdf

   来校時の駐車場利用等についてのお願い(再).pdf

   校地内駐車場の利用について(再々).pdf

〇 令和6年度一小一中グランドデザインについて

   令和6年度一小一中グランドデザイン.pdf

〇 令和6年度須賀川市立第一小学校「いじめ防止基本方針」について

   令和6年度須賀川市立第一小学校「いじめ防止基本方針」.pdf

 

 

こんなことがありました! 出来事

交通安全教室

2015年4月13日 18時27分
学校

  4月13日(月)に1回目の交通安全教室を行いました。全体会では、交通教育専門員の佐藤さんと津田さんから、自転車を使う際の点検の大切さについてお話がありました。自転車の点検をする際の合言葉は、「ぶたはしゃべる」です。
 ぶ・・・ブレーキ
 た・・・タイヤの空気圧
 は・・・ハンドル
 しゃ・・車体(チェーン、ライト、サドル)
 べる・・ベル
 とても良いことをお聞きしました。これからしっかり点検して自転車に乗ります。
 その後、上学年は自転車の乗り方の練習を、下学年は道路に出て、歩行実習を行いました。