西袋中の「今」がわかる
卒業直前の行事が目白押しです。
今日は、☆卒業証書授与式予行練習☆
☆同窓会入会式☆
☆3年生を送る会(リモート)と行事が目白押しでした。
今週の主な予定です。
卒業証書授与式直前を迎えます。気温の寒暖差が激しいですが、体調管理に気を配りましょう。
3月 弥生(やよい) March
8日(月)ALT・学校司書来校 表彰・3年生を送る会
下校時間 18:00
9日(火)学校司書来校 後期生徒会総会
下校時間 18:00
10日(水)SC来校 愛校作業(3年)
下校時間 18:00
11日(木)式場準備
下校時間 14:30(1・2年) 13:40(3年)
12日(金)第74回卒業証書授与式 部活動休止
下校時間 9:40(1・2年) 12:30(3年)
13日(土)対外試合等再開予定
14日(日)
令和3年度の学校給食の準備が始まっています。
令和3年度の給食献立検討会を行いました。(3月3日)着々と次年度の準備が始まっています。
前期選抜入試受験生の皆さん ガンバ!
県立高校前期選抜入試受験生の皆さん、試験日最終日を迎えました。会場まで時間にゆとりをもって移動してください。
朝の検温で37.5℃以上の発熱、その他体調不良の場合は、管理職緊急連絡用携帯電話へ速やかに連絡を!
東京2020オリンピック聖火リレートーチ
東京2020オリンピック聖火リレートーチの展示が今日から9日まで須賀川市役所1階みんなのスクエアで始まりました。是非、機会があればご覧ください。
展示時間:午前8時~午後9時 ※最終日は午後5時まで
受験生の皆さん 平常心で!
県立高校前期選抜入試受験生の皆さん、試験日2日目を迎えました。今日できることを全て発揮してきてください。また、会場まで時間にゆとりをもって移動してください。
朝の検温で37.5℃以上の発熱、その他体調不良の場合は、管理職緊急連絡用携帯電話へ速やかに連絡を!
受験生の皆さん 体調はいかがですか?
県立高校前期選抜入試受験生の皆さん、いよいよ試験日初日を迎えました。これまでの取組みを信じて全力を尽くしてきてください。また、会場まで時間にゆとりをもって移動してください。
朝の検温で37.5℃以上の発熱、その他体調不良の場合は、管理職緊急連絡用携帯電話へ速やかに連絡を!
お弁当のお知らせ
1、2年生は、明日3日(水)から5日(金)までお弁当になります。3年生は3日(水)昼食なしで下校、4日(木)と5日(金)はお弁当になります。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
県立高校前期選抜入試 直前!
いよいよ、今週3日から県立高校前期選抜入試が始まります。これまでのご家庭のご支援に感謝申し上げます。また、初のコロナ禍の中での入試となり、何かとご心配をおかけしております。
万が一、今後、受験するお子さんが、発熱、咳等、体調面の不調を訴えた場合は、医療機関の受診とともに、学校または管理職緊急連絡用携帯電話まで速やかに連絡願います。場合によっては、受験先の高校の指示により受験方法が変更となる場合があります。何卒よろしくお願いします。
今週の主な予定です。
年度末となる3月を迎えます。年度末のまとめをしっかり行いましょう。
3月 弥生(やよい) March
1日(月)学校司書来校
下校時間 18:00
2日(火)ALT・学校司書来校
下校時間 18:00
3日(水)県立高校前期選抜入試 1・2年実力テスト
お弁当(1・2年生のみ)
SC来校 下校時間 17:30
4日(木)県立高校前期選抜入試 ALT来校 ワックス清掃(教室)
お弁当 下校時間 17:30
5日(金)お弁当 週番引継ぎ ワックス清掃(廊下)
下校時間 17:30
6日(土)
7日(日)
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 1   | 2   | 3 1 | 4 1 | 5 1 | 6   |
7   | 8 1 | 9   | 10   | 11   | 12 1 | 13   |
14   | 15   | 16 1 | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23 1 | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29 1 | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |