西袋中 最新情報サイト

2021年3月の記事一覧

修了式

 本日、令和2年度最後の授業日を迎え、各学年の代表生徒を通じて修了証書を手渡すことができました。今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のために臨時休業があり、計画通りにできないことも数多くありましたが、1学期55日間、2学期89日間、3学期52日間、計196日間 の一年間を何とか過ごすことができました。4月6日には、それぞれ最上級生、中堅学年生として自覚を持って元気に登校してくれることを楽しみにしています。

0

お知らせ 明日23日の日程について

 いよいよ、明日23日、令和2年度修了式を迎えます。

【主な日程】

朝の学活   8:10~

体育館入場  8:25~

修了式    8:30~

愛校作業   9:15~ 9:50

学級活動  10:00~10:50

下校    10:50~ 部活動なし

0

今週の主な予定です。

 いよいよ修了式を迎えます。今年度の成果や課題を振り返り、新しい学年に向けた抱負を持って進級できるよう願っています。また、この週末もやや地震がありました。余震に注意して生活していきましょう。

3月  弥生(やよい)  March

22日(月)学校司書来校 

      下校時間 17:30

23日(火)修了式 愛校作業 学校司書来校 

      部活動なし 下校時間 13:30     

24日(水)ALT来校 年度末・年度始事務整理

      新入生の小学校との引継ぎ

25日(木)職員会議 年度末・年度始事務整理

26日(金)年度末・年度始事務整理 時間割作成開始

27日(土)東京2020オリンピック聖火リレー

      須賀川市ルート 14:41スタート

28日(日)

0

ピース GIGAスクール構想の理念の実現を目指して!

 GIGAスクール構想の理念に基づき、主体的・対話的で深い学びの実現を目指して、先日、全校生徒分のタブレットPCが納入されました。
 1人1台のタブレットPCの端末導入が「子どもの学ぶ権利を一人残らず保証し、子どもが夢中になって学ぶことができる」学習環境の更なる充実につながるよう努めてまいります。

 ☆GIGAスクール構想とは

〇1人1台端末と、高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備す ることで、特別な支援を必要とする子供を含め、多様な子供たちを誰一人取り残すことなく、公正に個別最適化され、資質・能力が一層確実に育成できる教育 環境を実現する
〇 これまでの我が国の教育実践と最先端の のベストミックスを図ることにより、教師・児童生徒の力を最大限に引き出す

0

令和3年3月19日(金) 県民の皆様への知事メッセージが届きました。

令和3年3月19日(金) 県民の皆様への知事メッセージ 

 はじめに、医師や看護師、病院スタッフの皆様、そして、感染症対策に携わる保健所や臨床検査技師の方々など、県民の命と健康を守るために、昼夜を問わず最前線で懸命に御対応いただいている関係の皆様に、深く敬意と感謝の意を表します。
 また、感染拡大の防止に向けて、様々な御協力を頂いている県民の皆様、事業者の皆様に心から感謝を申し上げます。

 全国的に新規感染者数は下げ止まりの状況にあるとともに、東京都を始め宮城県など、増加傾向が見られる県もあり、また、変異株の感染が26都道府県で確認されるなど、感染の再拡大が懸念されます。
 県内の感染状況については、3月の新規感染者数が昨日、18日現在で305人となり、既に2月の感染者数を上回っています。病院等で発生したクラスターの関係者と、それ以外の新規感染者がどちらも継続して確認されるとともに、感染経路不明者の割合も増加しています。
 昨日時点の病床利用率は51.2%となり、直近1週間はステージ4の目安である50%前後で推移するなど、再び、県内の医療提供体制に大きな負荷が掛かる深刻な状況になっています。こうした中で、飲食や会食等により新たなクラスターが発生した場合、年末年始の時を超えるような爆発的な感染拡大につながるおそれがあります。
 そこで、県民の皆様には、今後も気を緩めることなく、自分自身と大切な方のため、そして、医療を守るために、お一人お一人が感染防止対策に取り組んでいただくよう、改めてお願いをいたします。
 特に、3月31日までの重点対策として、「今回、緊急事態措置が解除される1都3県を始め、感染拡大地域との不要不急の往来の自粛」と、「感染対策が徹底されていない酒類の提供を行う飲食店等の利用は控えること」、この2点について、引き続き、皆様の御協力をお願いします。
 次に、施設管理者及び事業者の皆様へのお願いです。医療機関等におかれましては、全ての職員が感染防止対策を常に意識し、行動していただくことが何よりも重要となります。改めて、感染防止対策に見落としがないか、チェックリスト等に基づく自主点検に漏れがないか、そして、職員一人一人の対策が徹底されているかについて、御確認いただきますようお願いします。
 また、職員や利用者の方に少しでも体調の変化が見られる場合には、速やかに医療機関を受診していただくようお願いします。
 例年、3月から4月にかけては、卒業や入学、就職等に伴い、各種行事が開催されるなど、人の移動が活発になることから、先ほど申し上げた重点対策に加えて、2つお願いをいたします。
 一つ目は、卒業式や入学式、入社式等の行事については、感染防止策を徹底するとともに、人と人との間隔を十分に確保することやウエブ形式での開催など、適切な開催方法を検討していただくようお願いします。また、これまで全国的に、飲食を伴う場面における感染拡大が多数見られたことから、特に大人数での飲食を伴う歓送迎会や謝恩会、お花見などは控えていただくようお願いします。
 二つ目は、卒業旅行を含む旅行についてです。首都圏の1都3県については、3月21日で緊急事態宣言が解除されますが、今も多くの感染者が確認されていることから、こうした感染拡大地域への旅行は自粛していただくようお願いします。それ以外の地域への旅行についても、慎重に検討していただくとともに、出来るだけ混雑しない平日の間に移動していただくようお願いします。旅行において、大人数での会食など、感染リスクが高まる行動を避けることができない場合には、旅行そのものを控えていただくようお願いします。
 一方で、「ウィズコロナ」の状況が続く中、誰もが新型コロナウイルスに感染する可能性があります。県民の皆様には、医療従事者や感染症対策に携わる方々、感染された方やその御家族等に対する差別、誹謗中傷を絶対になさらないよう改めてお願いをいたします。

 現在、県内では、クラスター由来の感染者のほか、それ以外の新規感染者も連日確認されている状況にあります。県民の皆様、事業者の皆様には、「新しい生活様式」の徹底はもとより、年度末・年度初めの各種行事での感染防止対策について御協力を頂き、ここで確実に感染の再拡大を食い止めなければなりません。
 皆様には、引き続き、御理解と御協力をお願いします。

0

花丸 ミミ先生 ありがとうございました。

 ALTのミミ先生の今年度の本校勤務が今日で最後になってしまいました。来年度は、須賀川一中と須賀川三中を担当される予定とのことですが、ミミ先生の英語の授業は、いつもきめの細かい準備がなされ、とても面白くて生徒からも大変人気がありましたのでとても残念です。ささやかですが、放送室からの全校放送で離任式を行いました。

0

PTA、体育文化後援会役員会 大変お世話になりました。

  本日、PTA、体育文化後援会の役員会を開催し、今年度の活動を振り返り、来年度の運営について協議していただきました。年度末のお忙しい中、大変お世話になりました。今後も、コロナ禍の中の活動が続くかと思われますが、何卒よろしくお願いいたします。

 

0

市長メッセージ「ワクチン接種と聖火リレーについて」が届きました。

 市民の皆さんには、日頃から、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策に取り組んでいただき、誠にありがとうございます。
 また、命を守るため、地域医療を守るため、今も最前線でご努力いただいている医療関係者の皆さんはじめ、介護・福祉施設等に従事する皆さんに、心から敬意と感謝の意を表します。

 新型コロナウイルスワクチン接種については、国・県からワクチンの供給時期や供給量などの明確な情報が提示されていない状況ですが、現在、医師会や医療機関などとワクチン接種に向けた準備を進めています。また、3月22日には、ワクチン接種に関する相談窓口としてコールセンターを開設する予定です。
 ワクチン接種は、須賀川アリーナを会場とする「集団接種」を基本としながら、基礎疾患のある方などを対象とする医療機関での「個別接種」の対応についても検討しています。
 今後は、ワクチンの配分量が明らかになり次第、65歳以上の高齢者から順次接種を開始しますが、接種開始当初はワクチンの配分量が限定的であることが予想されることから、ワクチンを有効かつ効率的に接種するため、対象者に対して段階的に接種時期を通知することなども検討しています。また、ワクチンの配分量によりますが、現時点では、1週間当たり3,600回程度の接種体制を想定しており、9月下旬までに集団接種を終了したいと考えています。
 さらに、高齢者の中には集団接種会場までお越しいただくことが困難な方もいらっしゃいますので、巡回バス等の交通手段の確保についても準備を進めているところです。

 ワクチン接種は、まもなく開始されますが、市民の皆様全員が接種を受けるまでには、時間を要することが考えられます。また、接種を受けても感染リスクがなくなるわけではありません。
 市民の皆様には、これまで通り、マスクの着用や手指消毒など「新しい生活様式」の徹底を継続し、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に、ご協力いただきますようお願い申し上げます。

 

 また、3月27日土曜日には、東京2020オリンピックの聖火リレーが57年ぶりに本市を通過する予定です。
 沿道での観覧も可能ですが、市民の皆様には、体調が悪い場合などは観覧を控えていただくとともに、沿道で応援される場合は、マスクの着用をはじめ、大声ではなく拍手での応援、さらには適切な距離を取って応援くださるようお願いいたします。また、聖火ランナーの走行の模様は、インターネットのライブ中継でも視聴可能ですので、沿道での密集を避けるため、なるべくライブ中継をご覧いただくなど、新しい応援スタイルで、聖火リレーを盛り上げてくださるよう、重ねてお願いいたします。
 市としましても、57年前と同じ「サルビアの道」を復活させるなど、円谷幸吉選手の功績を顕彰するとともに、本市出身としては円谷選手以来のオリンピアンとなる相澤晃選手を応援するため、市民の心に残る須賀川ならではの聖火リレーとなるよう、しっかりと準備を進めてまいります。

 令和3年3月16日

                    須賀川市長 橋本 克也

0