こんなことがありました!

2020年7月の記事一覧

今日の暑さ指数は!

 蒸し暑いが続いています。気温だけでなく湿度も高くなってきました。保健室前の廊下に、暑さ指数を示す掲示物で、熱中症予防を呼び掛けています。今年度はプール学習が中止となり、雨で校庭も使えなかったので、子どもたちは体育館に行く途中に暑さ指数を確認し、適宜水分を摂りながら体を動かしていました。

   

新刊図書到着

 新刊の図書が到着しました。早速、司書の方がコンピュータに登録し、貸し出しを始める準備を行いました。人は言語で思考しますので、語彙を増やし、言語活用能力が鍛えられれば、思考力も高まっていきます。学校でも様々な言語活動を通して、子どもたちの言葉や表現の引き出しを増やしていきたいと思います。

  

免疫力を高めよう

  1年生では、「新しい生活様式」のためだけではなく、感染症対策の基本として手洗いの大切さについて学びました。先日の「風邪に負けない子」の授業では、感染症が「きん、ばいきん、ウイルス」が原因であることを学習しましたので、正しい手洗いの仕方を実践し、ブラックライトで汚れの落ち具合を確認しました。また.免疫力を高めるためには(バランスのよい食事・適当な運動・十分な睡眠+笑い)が重要だと学習しました。子どもたちの様子はいかがでしょうか。何よりも基本的な生活習慣の確立と心の健康が最大の免疫力なのですね。

  

 

大きく育てよう!ありがとうの木

 1階会議室の廊下の掲示板に、「ありがとうの木」が植樹?されました。

今まで「きらり一番星」として、友だちのいいところを掲示してきましたが、今年度は、「ありがとうの木を育てよう」として、「相手のいいところ+その時の気持ち・考えさせられたこと」で伝えようと取り組み始めたところです。
・「○○さんへ。勉強の時分からない問題の解き方を分かりやすく教えてくれ

    てありがとう。おかげで応用問題まで解けるようになりました。うれしか

    ったです。」
・「○○さんへ。ぼくがケガをしたとき、みんなが『大丈夫』と言って、いろ いろ手伝ってくれてありがとう。おかげでケガをしていても元気になりました。」

心を伝える方法を理解し、豊かな友だち関係が広がっていくといいなと思っています。