こんなことがありました!

2020年6月の記事一覧

元気に学ぶ子どもたち③(6月2日 交通教室)

朝のうちは、雲がかかっていたのですが、日中は暑いほどの天気に恵まれました。4年生から6年生は、「交通教室」を行い、自転車の安全な乗り方について学びました。

実際に自転車の実技に取り組む子どもたちの中には、まだまだ乗り慣れておらずふらつく子どもも見られました。「交通教室を行ったから自転車に乗ってよい。」ではなく、それぞれの子どもたちの力量に応じて、安全な運転をさせる必要を感じました。ご家庭での、子どもたちへの声掛けをお願いいたします。

6年生代表の関根菫花さんに、「家庭の交通安全推進員」の委嘱状が交付されました。学校を代表する6年生として下級生が、家族の一員として家族全員が、交通事故に遭わないための取組みをしてほしいと思います。

 

<交通教室の様子>

模擬道路を使っての実技と、なわ梯子を使っての模擬「凸凹道」の走行や三角コーンを使ってのスラロームも体験しました。

【4年生】

  

【5年生】

  

【6年生】

  

元気の学ぶ子どもたち②

今日の様子をお知らせいたします。

【1年1組 算数】

「8はいくつといくつ」でできているかの学習です。

1から8までのカードを使って一生懸命に考えていました。

【2年1組 算数】

「ひきざんの筆算」のしかたの学習をしていました。

たくさんのひきざんの筆算問題にがんばって取り組んでいました。

【3年1組 算数】

どのくらいの時間がかかったのか、その計算方法を学んでいました。

「19時って何時のこと?」先生の問いかけに対し、一生懸命に考えていました。

【4年1組 国語】

漢和辞典の使い方の学習です。「社」の部首、総画数について漢字辞典を使って調べていました。

【5年1組 算数】

「直方体と立方体」の学習です。工作用紙でつくった直方体と立方体に

1cm×1cmの積み木が何個入るのか調べ、それぞれのかさを調べていました。

【6年1組 算数】

5年と6年になってから学習した内容の復習をしていました。一問ずつそれぞれのペースで問題に取り組む姿はさすが6年生です。