西一小の「今」をお伝えします!

2019年3月の記事一覧

平成30年度教職員人事異動のお知らせ

 

平成30年度末における教職員の人事異動が発表されましたので、お知らせいたします。

 

《異動》

教頭   佐久間 通信 (本校2年間)  オランダ・アムステルダム日本人学校へ

教諭   須田 睦子  (本校5年間)  須賀川市立第一小学校へ

教諭   高地 恵   (本校3年間)  郡山市立大成小学校へ

教諭   小貫 裕美子 (本校1年間)  退職

講師   福地 勇喜  (本校3年間)  東京都福生市立福生第五小学校へ (東京都新採用)

講師   小山田 礼子 (本校3ヶ月間) 須賀川市立第三小学校へ

主査   渡邉 恵摩  (本校5年間)  須賀川市立大森小学校へ

用務員  佐久間 美好 (本校6年間)  須賀川市立第二中学校へ

調理員  竹ノ内 洋子 (本校5年間)  須賀川市立第三小学校へ

支援員  永山 美砂  (本校5年間)  須賀川市立第二小学校へ

 

《転入》

教頭   阿部 浩幸   いわき市立長倉小学校より

教諭   柳沼 早苗   郡山市立朝日ヶ丘小学校より

教諭   齋藤 みゆき  須賀川市立柏城小学校より

教諭   齋藤 幸恵   石川町立石川小学校より

教諭   金澤 智美   須賀川市立第一小学校より(再任用)

教諭   田村 恵美子  須賀川市立仁井田小学校より(再任用)

講師   鈴木 邦章   須賀川市立第一小学校より

講師   古川 朋美   須賀川市立第二中学校より

主査   古川 広美   玉川村立玉川第一小学校より

用務員  齋藤 則子   小塩江公民館より(再任用)

調理員  有賀 文子   須賀川市立小塩江小学校より

支援員  赤羽 詩織   須賀川市立第一小学校より

 

なお、このほかに支援員1名の転入が予定されています。

 

離任式は3月28日(木) 9:00~ を予定しております。

見送りは 9:45~ の予定です。

児童の皆さんは、8:30までに現学級の教室へ登校してください。

 

 

 

平成30年度 卒業証書授与式

 本日、予定通りに卒業証書授与式が執り行われました。式には、一人ひとりが立派な態度で臨むことができました。式の終盤には、卒業生と来年度の西一小を引っ張る5年生による『別れの言葉』が交わされました。6年間の思いが詰まった素晴らしいものでした。 

 本日は、お忙しい中ご出席くださいました、ご来賓の方々、保護者の方々に感謝申し上げます。ありがとうござい

ました。

 

 

2年生 読み聞かせも卒業です

 先週朝、教室に読み聞かせボランティアの方がいらしてくださいました。低学年の子どもたちのために、本を選んで読み聞かせてくださったボランティアの皆様、どうもありがとうございました。2年生は、先日の読み聞かせタイムが最後の読み聞かせでした。

 次の写真は、お楽しみ会のものです。各クラスごとに、ハンカチ落としやクイズ、ビンゴ、フルーツバスケットなどいくつかのミニレクを行いました。どの教室も笑顔いっぱい、笑い声いっぱいの楽しい時間となりました。1年間、みんながんばったごほうびタイムです。

 2年生としてすごすのも、あと一日。今日はとてもいい天気でした。中休みの校庭では、子どもたちが元気に遊んでいました。4月になると、校庭の木には桜の花が咲きます。その頃には、素敵な3年生になっていますね。

修了式

 1~5年生が終了式に臨みました。式では、5年生の代表児童が修了証書を受け取りました。今年度、最後ということもあり、いつもより大きな声で校歌を歌う姿が見られました。また、校長先生の話では、次の学年に進級する子ども達に向けて「自分を大切にしましょう」という話がありました。自分を大切にすることから思いやりも生まれ、友だちに対する接し方や言動が変化してくるというものでした。新たな学年に向けて一人一人が深く考えた時間となりました。

 

 

卒業式予行

 来週22日(金)に予定されています、卒業証書授与式に向けて、本番を意識した予行練習が行われました。

練習では、式歌の練習や入退場の練習を中心に行いました。6年生の様子を見ている5年生も、来年は自分たちが

主役ということもあり、とても真剣な態度で練習にのぞんでいました。卒業式当日が楽しみですね。

 

6年生から下級生にプレゼント!プランター完成

 12月に6年生が、環境学習でプランターづくりを行いましたが、ご指導いただいた鈴木造園の

鈴木さんにお越しいただいて、木製プランターの車輪をつけていただきました。

 自分たちの手でペンキで車輪を塗るなどして、友だちと協力しながら9つの列車のプランターを

完成させました。これを下級生たちにプレゼントします。もうすぐ春ですが、卒業した後に、この

プランターいっぱいに花が咲いて、きれいな学校になっていくことが楽しみです。

 お忙しい中、今回もご協力をいただきました鈴木さん、本当にありがとうございました。

6年生から心のこもった感謝の会

 6年生が、先生方との「感謝の会」を行いました。卒業まで残りわずかとなり、今まで支えて

くださった先生方や職員のみなさんに感謝の気持ちを伝えようと、6年生が企画しました。でき

るようになったことを発表して成長した姿を見ていただこうと、劇や演奏、ダンスや運動を披露

しました。6年生全体では、リコーダーの演奏や歌で気持ちを表現しました。最後に、手作りの

ティッシュボックスカバーをプレゼントしました。気持ちを伝えるために、一生懸命に練習や準

備を行ってきた6年生の思いが十分伝わってきた素敵な会となりました。

 感謝の気持ちを忘れずに、卒業へ向けて残りわずかな時間を大切に、精一杯過ごしてほしいと

思います。いよいよ今週から、卒業式練習にも力を入れていくことになります。堂々とした立派

な姿で卒業することができるように、がんばらせていきたいです。

英語の本の読み聞かせを行っています。

 西一小では、1,2年生年間10時間、3,4年生15時間、5,6年生50時間の、外国語活動を行っています。

 そして、朝の活動で、読み聞かせボランティアの方による英語の本の読み聞かせも行っています。

 先日、2年2組、2年3組で、読み聞かせが行われました。子どもたちは、ボランティアの方が読んでくださる英語に耳を傾け、本の内容で聞かれたことに楽しく答えていました。

謝恩会

 6年生から、お世話になった先生方へ感謝の気持ちを伝える会が行われました。

 6年生が劇やダンス、歌やリコーダーの演奏を披露してくれました。どの出し物にも気持ちがこもっていて

楽しい時間もあっという間に過ぎてしまいました。もうすぐ卒業ということもあり、顔つきが一層引き締まって

いました。

 6年生のみなさん、ありがとうございました。