こんなことがありました!

2019年1月の記事一覧

なわとび記録会3・4年

 中学年のなわとび記録会が行われました。持久とびや長なわとびなどに取り組み、一生懸命がんばりました。3・4年生は今まで休み時間などを使い、一生懸命練習する姿がたくさん見られました。本番に向けて努力する大切さを学びながら取り組めたことは大変素晴らしいことです。記録会で特によかったと感じられたのは長なわとびでした。みんなで声をかけたり、応援し合ったりしながら取り組んでいた姿はとても立派です。これからもなわとび続けてくださいね。

   

コロポックル読み聞かせ6年

 図書ボランティア「コロポックル」による読み聞かせが、6年生で行われました。6年生にとっては、最近あまり読まないであろう「絵本」の読み聞かせでした。聞いている子どもたちは自然と笑顔になり、おだやかな気持ちで聞き入っていました。絵本のよさに改めて触れることができました。

  

なわとび記録会5・6年

 高学年のなわとび記録会が行われました。5年生、6年生それぞれがベストを尽くし、一生懸命取り組みました。小学校生活最後のなわとび記録会となった6年生は、6年間の集大成を見せてくれました。二重跳びでは3分間で300回を超える記録が出たり、長なわでは5分間で500回を超える大記録が出たりしました。練習の成果を出そうという思いを持って物事に熱心に取り組む姿勢は立派でした。なわとびは3学期中もぜひ続けてほしいですね。

   

性教育授業

 2年生と4年生で性教育授業が行われました。2年生では「おへそってなあに」というテーマで、赤ちゃんが誕生するまで重要な役割を担うおへそのことを詳しく勉強しました。また、赤ちゃんの人形を抱くなどして赤ちゃんの重みを実感していました。4年生では「育ちゆく体とわたし」というテーマで、これから起こる体の変化、命の尊さ、自分の周りの人を思いやる気持ちの大切さを学びました。子どもたちは学習を通して、大人になることへの期待をふくらませるのと同時に、自分や周りの人を大切にしようという意識を高めていました。

   

6年生親子活動

 6年生のPTA親子活動が行われました。前半は卒業式で使用するコサージュ作りに取り組みました。心を込めてきれいに作ろうと、親子で協力していました。出来栄えはバッチリなようでした。後半は体育館で親子レクの長なわ跳びに取り組みました。各クラスで親同士・子同士で跳んだり、親子混合で跳んだりして回数を競い合いました。小学校生活最後の親子活動となった今回も、例年通り大盛り上がりで終えることができ、子どもたちも喜んでいました。