こんなことがありました

2018年11月の記事一覧

ジュニアボランティア養成講座閉講式

29日(木)本校において、稲田地域ジュニアボランティア養成講座閉講式を行いました。

今年度は、高校生を含め16名が参加。救急救命講習会・カローリング体験及び審判講習会に

参加したり、幼稚園運動会・稲田地区文化祭等への運営サポートを行ったりしました。

生徒たちから「地域の人たちとのつながりができて、とてもよい体験ができた。」という感想が出ました。

0

なかよしフェスティバル

1・2年生が、生活科の学習の一環として『なかよしフェスティバル』を行いました。

2年生の子ども達が、この日のために様々なコーナーを設け、1年生を楽しませようと一生懸命準備してきました。招待された1年生も楽しそうに各コーナーを巡り、もてなす側も、招待された側も、互いに笑顔いっぱいのフェスティバルでした。

0

交通安全大会に出演させていただきました

 本日、第35回須賀川・岩瀬地方交通安全大会が須賀川市文化センターで行われましたが、第一部のアトラクションに6年生と音楽部が出演しました。

 稲田学園を紹介させていただくとともに、「ふるさと ~時を越えて未来へ~」をテーマに、合奏や合唱、さらにはダンスを披露させていただきました。

 子ども達は緊張しながらも、一生懸命発表することができ、聴いていただいた方々に感動を与えることができたのではないかと思います。

 また音楽部の9年生にとっては、最後のステージでした。これまで数多くのステージに立ってきましたが、最後のステージはどうだったでしょうか?これまでの部活動、本当にご苦労様でした。

 稲田学園の発表に駆けつけていただいた多くの方々に感謝申し上げます。

 

0

明日 須賀川・岩瀬地方交通安全大会に出演します

 明日、須賀川市文化センターで行われる第35回須賀川・岩瀬地方交通安全大会に、本校の6年生の児童と音楽部の生徒が出演して、吹奏楽と合唱を披露します。

 午後1時30分からのアトラクションとして、稲田学園の紹介をしながら、「ふるさと 時を越えて未来へ」と題しての吹奏楽と合唱によるステージとなります。

 ぜひお誘い合わせのうえ、稲田学園の子ども達の演奏をお聴きいただければ思います。

 

0

松明製作のお礼

松明製作に協力していただいた株式会社イナダ様、渡辺建設様に本日、生徒3名がお礼のために訪問しました。

両社には、竹切りや竹運び、松明運搬などでお世話になりました。

感謝の気持ちを伝え、お礼の手紙と写真等をお渡ししました。

本当にありがとうございました。

 

0

期末テスト・実力テスト 共にがんばっています

本日、7・8年生は期末テスト、9年生は実力テストを受験しています。

これまでの学習やテスト勉強の成果を発揮しようと、誰もが真剣に頑張っていました。

 

 

テストが終わっても、見直しをしたり、期限までにノートやワークブックを提出しましょう。

12月には、数学コンテストや実力テストがありますので計画的に学習に取り組んで下さい。

 

0

卒業アルバム個人写真撮影

本日5,6校時、9年生の卒業アルバム個人写真撮影をしました。

受験用のまじめな表情の写真と、卒業アルバム用のニッコリ写真を撮影していただきました。

9年生、卒業までの登校日は、卒業式当日を含めてあと65日。

受験もあり全員が顔をそろえるのは60回もありません。

どうか今年度はインフルエンザによる学級閉鎖がありませんように。 

0

美味しかった「MY弁当」

今日は「MY弁当の日」でした。

いつもはお家の人に作ってもらっているお弁当を、自分でお弁当づくりに次のように関わることになっています。

中学生は事前に自分でお弁当の献立を考え、当日お弁当作りに関わる。

小学生は お弁当作りにかかわる「ドキドキコース」、自分でおにぎりをつくる「わくわくコース」、自分でおかずを一品以上つくってみる「チャレンジコース」に中から選んで取り組む。

 

お弁当の時間に教室をのぞいてみると、みんな笑顔で、いつも以上に美味しそうに食べていました。

感想を聞いてみると

「朝早く起きてお母さんと一緒に作ったのでおいしい!」

「もう少しきれいに作りたかった」

「次も自分で作ってみたい」

と、うれしそうに答えてくれました。

 

ちなみに校長先生も今朝は少し早めに起きて、お弁当づくりにチャレンジしました。

慣れない手つきで卵焼きや鮭を焼いて、夕飯の残り物などを詰めて、どうにか完成!

少し彩りが悪いかな?と思いながらも満足していたら、

 妻から「ごはんとおかずを入れるケース間違えているよ」と言われてしまいました…。

たまに作るのはいいかもしれませんが、いつも作ってくれている妻には感謝しなければいけないですね。

 

児童生徒もお家の人への感謝の気持ちを持ってくれたのではないでしょうか。

 

本校ではこれからも食育に力を入れていきたいと思います。

0

5,6,9年生合同稲田っ子集会

 中学生と小学生が合同で行う稲田っ子集会、今日は5,6,9年生の活動でした。

 題して「おそれず跳べよ!炎の長縄対決!」

 8つのチームに分かれ、9年生を中心に練習から作戦タイム、そして3分間1本勝負の対決に本気で燃えました。時には小学生が作戦のアドバイスをすることも!

 

 同じ校舎で生活していても、なかなか一緒に活動することがありません。45分という短い時間でしたが、楽しい交流の場になりました。稲田学園ならではの良い集会でした。

 これからも学年が違っても、他の学年の立場を考え、相手を思いやって生活していってほしいと思います。

0