今日の出来事

2018年6月の記事一覧

授業参観

6月28日(木)授業参観を行いました。

5.6年生は、体育館でスマートフォン・携帯電話を正しく安全に使うためのルール・マナー、

身近なトラブルを未然に防ぐための対処方法などを学びました。

子どもたちのスマホ・ライン等のトラブル防止に役立てようと、保護者の方も参加しました。

保護者の皆様、暑い中参観していただきありがとうございました。

 

1年 算数「のこりはいくつちがいはいくつ」  2年 算数 「時こくと時間」

 

   3年 道徳「二つの声」          4年 算数「そろばん」

 

          5.6年 スマホ・ケータイ安全教室

授業研究会

6月27日(水) 授業研究会を行いました。

4年2組 算数「垂直・平行と四角形」

「いろいろな四角形をつくるには、どうしたらよいか」

自分の考えを小グループや全体で発表し合いました。

 

 

フッ素うがい

6月27日(水) 毎週、水曜日の朝は、フッ素うがいの時間です。

コップを用意して待っていたり、順番を守って蛇口を使ったりして

手際よく行うことができます。

 

水泳

6月22日(金)梅雨の晴れ間、今日はプール日和でした。

多くの学年でプールに入りました。

まちにまっていた子どもたちは、大喜びでした。

 

なかよし集会

6月22日(金)1年生と4年生が体育館でなかよく「ドッジビー」をしました。

集会委員会が企画・運営して参加したみんなを楽しませました。

 

俳句教室

6月22日(金)6年生が俳句教室を行いました。

江藤先生に教えてもらいながら、さわやかな青空のもと

思い思いの俳句を作りました。

特設陸上部

6月22日(金)特設陸上部の県大会に出場する選手は、

7月8日(日とうほう・みんなのスタジアム(あづま陸上競技場)で行われる

第34回全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会に向けて練習に励んでいます。

読み聞かせ

6月21日(木)読み聞かせを行いました。

とびだす絵本、英語の本の読み聞かせもあって6年生の子どもたちは、興味深く聞いていました。

7名のボランティアの皆様ありがとうございました。

 

 

   

学校集会

6月20日(水)学校集会で第34回全国小学生陸上交流大会県中地区大会、

歯の優良児童、歯科保健優良校表彰、歯と口健康習慣、柏城賞(俳句)の表彰を行いました。

代表児童の返事や教室までの移動の仕方がとても立派でした。

集会へ参加する態度がよくなっています。

 

 

 

修学旅行

6月15日(金)6年生が日光方面に修学旅行に出発しました。

81名全員で参加することができました。

日光方面は、あいにくの雨のようですが、楽しい思い出をつくってくださいね。

 

水泳部練習開始

6月14日(木)今年度、最初にプールに入ったのは、水泳部の子どもたちでした。

いよいよ、水泳部の練習が始まりました。

まだ、水が冷たく感じられるようですが、力強い泳ぎを見せていました。

 

防犯教室

6月12日(火)警察署、スクールサポーター、少年警察ボランティアの方々をお招きして

防犯教室を行いました。校内に不審者が侵入したときの避難の仕方や校外で不審者に出会ったときの対応の仕方

について教えていただきました。

 

 

 

提案授業研究会

6月11日(月)須賀川市教育委員会教育センター指導主事、

須賀川市教育委員会指導主事の先生方をお招きして提案授業研究会を行いました。

 

     2年3組 国語科          4年1組 特別な教科 道徳

 

    6年1組  算数               事後研究会

全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会

6月2日(土) 全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会 郡山・岩瀬地区予選会に

5・6年生の陸上部33名が出場しました。

4×100mリレー、100m、80mハードル、走り幅跳び、走り高跳び、ジャベリックボール投げ

すべての種目にエントリーしました。

応援に来てくださった、保護者の皆様ありがとうございました。

 

 

 

 

 

プール

6月1日(金)プールに水を入れています。半分くらいたまりました。

6月11日(月)がプール開きです。気温・水温、健康状態、

水着・サンダルなどの条件が整えばプールに入ることができます。