小塩江中はコロナウイルスに負けない!

2018年3月の記事一覧

今日は離任式です。

3年生を送り出し寂しい私たち。

今回もまたお別れです。

今回は長年小塩江中学校のために

ご尽力いただきました先生方との

お別れです。

素敵なお話をありがとうございました。

生徒代表からの花束贈呈!!

涙のお別れです。

さあ皆でお見送りしましょう!!

校門では卒業生からの応援とエールをいただきました。

 

持ちきれないほどの花束!!

桜はまだ咲いていませんが、お二人の先生の笑顔は

満開です。

小塩江中学校のためご尽力いただき

ありがとうございました。

新天地でもご活躍ください。!!

 

 

離任式日程及び交通安全について

明日の離任式の日程をお知らせします。

離任式

日 時:3月28日(水) 10:00~

場 所:小塩江中学校 3F多目的ホール

時 程:生徒登校(1・2年) 9:15(新教室)

    生徒登校(卒業生)  9:40(図書室)

    短学活        9:15~9:25

    離任式       10:00~

    見送り       10:30~

 ※ 服装は制服です。3月の卒業生も制服となります。

 

交通事故防止について

今週は暖かい日が続きます。明日も自転車で登校する生徒が多くいると思います。

以下の点に注意して登校してください。

 

  1 道路を横断する時は、横断歩道や信号のある場所を選ぶ。

  2 交差点では一時停止し、左右の安全確認を確実にする。

  3 「止まる・見る・待つ」の正しい道路横断を習慣づけ、絶対に飛び出しはしない。

  4 車両接近時には無理な横断はしない。

  5 自転車の乗り方については、ルールを守り安全な状態で自転車を利用する。

    ※「福島県自転車安全利用五則」を忘れずに。

 

暖かい日が続きます。一人一人が交通事故防止に努め、安全で有意義な春休みを過ごしてください。

新入生オリエンテーション

 本日、新入生オリエンテーションがありました。

 4月6日、本校に入学する10名が参加しました。

 これまでの小中合同文化祭や体験入学、そして卓球教室などを通じて慣れているはずなのですが、

さすがに緊張の表情でした。

 しかし、生徒会本部役員の歓迎の言葉や歌の指導を通じて、表情も和らぎ、次第に歌声も大きなも

のになったようです。

 入学まであと10日。体調管理に気を付けて元気に過ごしてください。待っています!

今日は修了式です。

今日は平成29年度最後の日です。

修了式の前に表彰です。

最初に精勤賞、風邪のはやる中、体調管理をして

休まず登校しました。

1年生3人 2年生7名 頑張りました。

代表は2年生です。

続いて、ユネスコ世界平和作文コンクールの表彰です。

表彰は優良賞の2ねんせいです。

さあいよいよ、修了式です。

修了証書授与!

2年生代表。

1年生代表。

校長式辞

新2年生は学校の心臓として、新3年生は学校の顔として

活躍しましょう。

元気よく、校歌と市歌を歌って

閉会の言葉で修了式は終了しました。

次は全校集会です。

生徒会中心で行います。

開会の言葉

生徒会長の話

1年を振り返って

1年代表

2年代表

生徒会代表

大変よくできました。

閉会の言葉

皆さん1年間よく頑張りました。

4月からは1年生は先輩、2年生は最上級生ですよ!

準備は良いですか。

しっかり考えて行動し

最高の1年にしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

今年度最後の給食

「お別れ献立」と題した今日の献立は、麦ご飯、牛乳、とんかつ、ボイルキャベツ、小松菜と大根のみそ汁でした。

小山先生も最高の笑顔です!

日本昔話に出てくるようなご飯の量です!!!

小塩江中みんなの胃袋を満たしてくれた調理員の皆さん。矢吹さん、羽生さん、塩田さん、そして永沼さん。

1年間ありがとうございました。ごちそうさまでした!!

無言清掃

1学期にも同様の内容を紹介しました。3年生の卒業後も、しっかりと受け継がれています。

無言整列から始まります。「お願いします」        黙々と床のワックスはがしを行う二人。

丁寧な掃き掃除。お客様がいつ来てもよいように...。   ぞうきんがけは膝をついて。隅から隅まで。

トイレも当然、一人で担当。週に一度は水をまき、きれいに流しています。普段は掃き掃除が中心です。

教室は複数で。でも、配当できる人数は、3人がやっとです。

一人で黙々とモップを掛ける。モップは隅の掃除がしづらいもの。だからこそ丁寧なモップがけを心がけています。

こちらも雑巾がけをしています。 卒業式で飾り付けた花は、技術室で大切に育てています。やがて入学してくる新入生のために!

体育館は、施設開放で市内のたくさんの方が利用する場所。きれいなエントランスホールにしています。

最後は週番長から今日の反省をしてもらいます。

 

一人一人が責任を持って取り組む無言清掃。

 

5年生体験入学 Part2

授業の様子から、部活動まで昨日の様子を紹介します。

 

最後のあいさつも、大変立派でした!来年は、5・6年生合同での体験入学。来年も楽しみにしています!

心新たに

朝は、3年生がいなくなりどこか寂しい小塩江中でした。

しかし、しっかりと後を引き継いだ1・2年生は、心新たに授業に取り組んでいます。

1時間目の片付けは、てきぱきとしていてあっという間に終了しました。

1年生の体育は、バドミントンです。

2年の英語はインタビュー。  Do you like English ?

卒業証書授与式

本日は晴天にも恵まれ、小塩江みらいアリーナにおいて、第71回卒業証書授与式を挙行することができました。

中学校の卒業は、義務教育の終了であると同時に、人生のスタートラインに立つ日でもあります。

在校生・教職員一同、皆さんの前途が洋々たらんことを祈念しております。

ご臨席を賜りましたご来賓の方々、保護者の皆様、ありがとうございました。

 

卒業式準備

明日は卒業証書授与式。3年生の晴れの姿をお披露目いたします。

放課後は、在校生全員で式場作成を行いました。準備は万端です。

 

卒業式歌練習

県立高校Ⅱ期選抜2日目。今日は面接でした。全力を尽くした3年生の皆さん、お疲れ様でした!

放課後、式歌練習を行いました。完成形に近づいてきました。

来週は卒業式本番。さあ、小塩江中生の心が一つになるときです。

第3回実力テスト

Ⅱ期選抜2日目。きっと3年の先輩方は、自分の力を信じ全力で問題に挑んでいることでしょう。

留守を預かる1・2年生も「第3回実力テスト」を実施中。1年間の総まとめです!

お!1年生の黒板には、隂山先生の熱いメッセージが!!

この後の復習のために、解答を問題用紙に写している生徒。すばらしいですね。

 

もちろん3年生だって一生懸命取り組んでおりますよ!!!

教室の掲示物をきれいに取り外しています。この1年、いろいろな学習に取り組んできました。でも、みんなの表情もちょっぴり寂しげでした。

「田善賞」受賞作品レプリカ贈呈式

過日表彰を受けました、「田善賞」受賞作品のレプリカ贈呈式が本校で行われました。

須賀川商工会議所青年部会長の深谷様と同文化伝承委員会委員長の眞壁様から大和田君に贈呈されました。

作品は市博物館に未来永劫保管され、本人の申請時にのみ閲覧可能とのこと。

他に所蔵している芸術作品と同様の扱いを受けることになるのだそうです。大変名誉なことですね。

 

隂山先生、お世話になりました!

3月7日をもって、隂山先生が小塩江中を去られます。

放課後離任式を行いました。国語の授業だけでなく、Ⅰ期選抜の作文指導、図書委員会活動、1年生の担任としてお世話になりました。ありがとうございました。

 

 

東日本大震災から7年目

3.11の東日本大震災。まもなく7年目を迎えます。

本校では、本日6校時目に各学級とも道徳を実施し、東日本大震災に関わる授業を行いました。

1年生は「いま新しき力あふれて」という資料を使って、

2年生は「たった1秒のありがとう」、3年生は「そなえるふくしまノート」を活用しました。

 

 

風化させることなく、学び、伝え、生かしていきたいです。