こんなことがありました!

2018年2月の記事一覧

授業参観日

今年度最後の授業参観日が行われました。
1年間でどれだけ成長したか、お家の人に
見ていただきました。
6年生は「総合:感謝の心を伝える会」
5年生は「国語:5年生をふり帰ろう」
4年生は「総合:1/2成人式」
3年生は「算数:三角形のなかまを調べよう」
2年生は「おへそってなあに」
1年生は「国語:これはなに」
たちばなは「算数:三角形と角」の授業を行いました。


おへそってなあに

須賀川市の思春期性教育事業、助産師の吉岡先生による
2年生が「おへそってなあに」の学習をしました。
自分が生まれたときは・・・、
お母さんのおなかの中では・・・
生きているって・・・など、命について、大切な学習をしました。

赤ちゃん人形で自分の生まれたときを想像したり、成長の様子を
確かめたり、命の音を聞きあったり、とても貴重な体験をしました絵文字:笑顔

食育の日メニュー


今月の食育の日メニューは、
「麦ごはん 牛乳 白菜浅漬け 大根里芋煮物 大豆入りかりこり煮干し」です。
旬の野菜をたくさん使ったメニューです。
今日の人気は、大豆入りかりこり煮干し。
最初は、少し食べてみた子どもたちも、おいしいと言って残さず食べていました。
2年生は、ALTのベンジャマー先生と一緒に食べました。英語を交えながら楽しく食べていました。


大豆入りカリコリ煮干しの作り方
材料:
  大豆(冷凍大豆が使いやすいです)→適量
  かえり煮干し→適量
 ごま→適量
 さとう:しょうゆ:みりん→2:1:1の分量
①大豆とかえり煮干しを素揚げにします。
②揚げた大豆と煮干しをごま・さとう・しょうゆ・みりんで合えるだけ。

調理員からポイント
 ・乾燥大豆は戻すのが大変。水煮大豆は揚げハネします。
 ・揚げすぎると固くなるので、揚げすぎに気をつけて。
  160℃くらいで火が通るくらいで。
 ・調味料は学校で合えた分量です。好みの味で仕上げると
  さらにおいしいです。

なわとび記録会

本日、延期されていた4・6年生のなわとび記録会が行われました。
個人種目は、2分間で一番よい記録を、
団体種目は、5分間の総合回数の記録をとりました。

4年生は、「持久とび4分間」と
個人種目「あやとび」「交差とび」
団体種目「長なわとび」を実施しました。

6年生は、「持久とび6分間」
個人種目「あやとびor交差とび」「二重とびor後二重とび」、
団体種目「長なわとび」を実施しました。

上学年は、お互いに回数を数えあいました。
自分記録を更新をした児童もたくさんいたようです。
記録は、お子さんにご確認ください絵文字:笑顔

なわとび大会

金曜日に2・3年生のなわとび大会が行われました。
それぞれ目標を立ててがんばってきた個人競技、
クラス全体で練習してきた長なわとび
練習の成果を発揮しました。


多くの保護者の方に応援に来ていただき、記録等手伝っていただきました。
ありがとうございます。

インフルエンザ情報

本日のインフルエンザ情報です。
1年生・2年生・4年生に新たなインフルエンザ感染者はいません。
3年生、5-1、6-2に1名新たな感染者がいました。
5,6年生で欠席児童が増えてきましたので
繰り上げ下校とし、給食後 13:20に下校しました。
明日から3連休です。
体調が悪い児童はゆっくり休んでください。
人ごみに入ると感染の危険があがりますので、必要のない外出は
なるべく控えてください。
外出する予定のある児童も多いと思いますが、感染症対策をしっかりして
火曜日に元気に学校に登校できるようにしてください。
しっかり手洗い・マスクの着用をお願いします。

インフルエンザ情報 7日

昨日と同様のインフルエンザ感染者数です。
4年生は今日まで学級閉鎖で、新たな感染者がいないときは
明日から再開となりますので、体調管理をお願いします。
引き続きマスクの着用と手洗いの徹底、
体調不良時の早めの受診をお願いいたします。

インフルエンザ情報 6日

本日のインフルエンザ状況です。
1年   1名
2年   1名
3年   3名
4年   9名
5-1  0名
5-2  4名
6-1  4名
6-2  2名  計24名です
朝元気に学校へ来ても、学校で発熱する傾向が見られます。
マスクの着用と手洗いの徹底をお願いいたします。
本日・明日の2日間、4年生は学級閉鎖になります。
閉鎖中にインフルエンザと診断された児童も、学校への連絡をお願いします。

インフルエンザ情報 5日

本日のインフルエンザ情報です。
1年  1名
2年  0名(1名減)
3年  3名
4年  9名(5名増)
5年  2名(1名減・1名増)
6年  1名(1名増)     計16名です

※4年生の対応※
4年生はインフルエンザAが増加し、発熱・咳等の症状で欠席している児童もいるため、4年生は
5日(月)・・・本日給食後、繰上げ下校、
6日(火)・7日(水)・・・学級閉鎖となります。

4年生はもちろん、他の学年、保護者の皆様も体調には十分にご注意ください。

豆まき

「おには~そと」「ふくは~うち」
一日早いですが、年男・年女の5年生が
各教室へ行き、豆まきをしました。

元気に厄をはらってくれました絵文字:笑顔

鼓笛引継ぎ式

6年生から4・5年生へ鼓笛隊の引継ぎが行われました。
昨年から熱心に練習を重ねてきた4・5年生。今まで鼓笛隊を引っ張ってきた6年生。
いずれも、りっぱな演奏でした。

インフルエンザ情報 2日

本日のインフルエンザ情報です。
昨日から5名増えました
現在 1年生1名
    2年生1名
    3年生3名(2名増)
    4年生4名(2名増)
    5年生2名(1名増)
    6年生0名  
インフルエンザがはやっていますので、体調が悪いときは無理をせず休み、受診をするようにしてください。
また、人ごみに入ると感染の危険があがりますので、ご注意ください。
何より一番の予防は、やはり手洗いです。
特に外から帰ったとき、食事の前は流水でよく洗うようにしてください。

インフルエンザ情報

昨日からインフルエンザ感染者が増えてきました。
現在 1年生1名
    2年生1名
    3年生1名
    4年生2名
    5年生1名  計6名です
昨日・今日の感染者にはインフルエンザAの感染者が
出てきています。
今シーズンインフルエンザにかかっている児童も
再度感染の可能性があります。
お気をつけください。
熱が37度台でもインフルエンザと診断されている
児童もいますので、体調が悪いときは無理をせず、
早めの受診を
お願いします。

節分メニュー

本日の給食は節分メニューです。
「いわしのごまみそ煮」「のっぺい汁」「福豆」です。
給食前に、給食委員会の児童から節分や大豆の話が
ありました。

食べっぷりのよい6年生。
福豆にはいろいろな味の大豆が入っていました

浪江やきそば

学校給食週間最終日のメニューは
浜通りの「浪江やきそば」
一見、うどんのように太い焼きそばです。

3年生はパンにはさんで焼きそばパン。
一生懸命食べていました絵文字:笑顔