日誌

2018年2月の記事一覧

文部科学省に行ってきました

 2月8日(木)に、文部科学省で行われた国立教育政策研究所主催の教育課程研究指定校事業の研究発表会(簡単に言うと、全国で先進的な教育を研究している学校の発表)に校長が行ってきました。
 校長が参加したのは、小中学校の連携についての分科会で、福井、岐阜、山口、熊本などの中学校区での実践について発表を聴いてきました。様々な実践から学ぶことは多いのですが、「あれ、これって長沼まつりの取り組みと同じだ」とか、「長沼のほうが小中学校の先生方の交流があるぞ」などと、長沼中学校区での実践も先進校に負けないことがあると実感できたのが一番の収穫でした。これからも2つの小学校と協力して、長沼中学校区の小中一貫教育に一層磨きをかけていきたいと思います。
0

今年度貸出冊数1000冊まであと42冊!

 長沼中学校の図書室に入ったことはありますか?
 そんなに大きい図書室ではありませんが、ステンドグラス風の窓ガラスなどがあり落ち着いた部屋です。そして、学校司書の三本松先生と図書委員の生徒が、ちょっとした掲示物を工夫したりくじ引きイベントを開催したりするなどの地道な活動のおかげで、本好きの生徒がじわじわと増えてきているスペースなのです。
 今年度の貸出目標数が1000冊だと聞いてはいたのですが、難しいかなと思っていたところ、なんと2月7日の段階で、あと42冊となりました!。1,2年生はもちろん、私立高合格や県立高合格内定となった3年生も含め、ぜひたくさん本を読んで(借りて)1000冊を達成してほしいと思います。

※写真は、図書室の掲示(宇宙戦艦ヤマトの沖田艦長もあと42冊と応援しています。知ってる中学生いるかな?)
0

長沼小、長沼東小の6年生が長沼中を訪問

 来年度から本校の1年生になる長沼小、長沼東小の6年生の皆さんが、授業体験や授業見学、生徒会役員による学校生活の説明、そして部活動体験のために本校を訪問しました。
 授業体験では楽しい英語の授業に積極的に参加し、授業見学では先輩たちが取り組む数学やパソコンを使った社会の授業を真剣に観察していました。また、やまゆり学級の授業も参観し、中学校での学習について様々な場面を見てもらうことができました。ところで、部活動を見学して何部に入ろうと思ったでしょうか?
6年生の皆さん、4月の入学を今から心待ちにしてますよ!



0