こんなことがありました!

2017年12月の記事一覧

2学期81日間終了!(2学期終業式)

 長い2学期が終了しました。終業式では、充実した2学期を象徴するように全校児童が集中して校長先生の話を聞くことができました。1年生と4年生の代表児童の「2学期の反省」発表では、学習のこと、生活のこと、2学期をしっかりとふり返って堂々と発表することができました。5校時目の愛校活動は、1年間お世話になった教室、学校を一生懸命にきれいにする姿が見られすばらしかったです。明日から17日間の冬休みに入ります。どうぞご家庭でも健康で規律ある生活ができるようにご支援ください。
   

学校の歴史を調べよう


 5年生が総合の授業で「学校の歴史を調べよう」をテーマに調べ学習をし、発表会を行いました。母校である一小の校舎や行事の歴史・一小出身の偉人・校歌の歴史など、様々な分野で調べ学習を行い、くわしくまとめることができていました。戦前まで歌われていた校歌を調べ演奏したり、一小出身である円谷幸吉や服部ケサの功績について発表していました。子どもたちは、様々な一小の歴史を発表会で聞き、母校である一小の歴史の深さを感じていました。
   

冬休みの本の貸し出し

 朝から図書室は子どもたちでいっぱいになりました。その理由は、冬休みの本の貸し出しが始まったからです。いつもは一人2冊までですが、冬休み中は5冊まで借りることができます。借りたい本を探すのに目を輝かせている子どもたちへ対応するために、司書の先生と図書ボランティアの方が協力して貸し出しを行ってくださいました。冬休み中も何日間か司書の先生が来て、貸し出しを行う予定ですので、ぜひ利用してください。
 

全国大会銀賞受賞!!(マーチング部)

 12月16日(土)にさいたまスーパーアリーナにおきまして、第45回マーチングバンド・カラーガード全国大会が開催され、本校特設マーチングバンド部52名が参加しました。本番では、日頃の練習の成果と「桜水魂」を胸に堂々とした演奏・演技を披露し、全国の舞台で見事、銀賞を受賞しました。子どもたちのこれまでのがんばりと保護者の皆様の温かい励ましがすばらしい成績につながりました。本当にありがとうございました。
 また、前日の練習場所として体育館をお貸しいただいた、さいたま市立常盤北小学校の校長先生、教頭先生をはじめ職員の皆様や金管バンド部の皆様、温かいご声援ありがとうございました。
 
常盤北小学校様から、とても温かい歓迎を受け、前日も気合いが入った練習を十分に行うことができました。ありがとうございました。
     

人権教育授業


 須賀川地区保護司会会長 大野様をはじめとした講師の先生3人をお招きして、6年生が人権教育授業を受けました。保護司の仕事内容の説明や、人の関わり合いについて講義していただきました。なかでも、「相手と過去は変えられない、自分と未来は変えられる」という言葉がとても印象的でした。相手を変えようとするのではなく、まず自分から行動してみようという気になりますね。
   

マーチングバンド部全国大会へ


 特設マーチングバンド部がマーチングバンド全国大会が行われる埼玉に向けて出発しました。今までの練習の成果を発揮して欲しいと思います。がんばれ!マーチング部!
 

書き初め練習

 5年生が桜水ホールで書き初めの練習を行いました。半紙で練習した後、本番の紙で何枚か練習を行いました。お手本と動画を見ながら真剣に取り組むことができました。残りは冬休み中の課題となりますので、学校で学習したポイントを思い出しながらすばらしい作品を仕上げてきてください。
 

思春期性教育授業(5年生)

 助産師の吉岡先生にゲストティチャーとして来校いただき、5年生の各クラスで「思春期性教育授業」を行いました。思春期(二次性徴)にはどんな体と心の変化があるのか、どんな力をつけていく時期なのか。男性・女性の役割と協力について。なりたい職業へのイメージと性別でできないものはあるのかなど、性教育だけではなく、健康やキャリア教育にもつながる内容でした。吉岡先生、お忙しい中ありがとうございました。
   

今年初めての積雪です

 今日は朝から雪模様です。学校の校庭も一面の雪景色。子どもたちは、この日を待ちわびていたかのように休み時間に校庭に飛び出して、雪遊びを楽しみました。ただ、心配なのは明日の朝の道路状況です。滑りにくい靴と手袋等の防寒をして、道路で滑って転ばないように、交通事故に遭わないように気をつけながら登校させてください。これからもしばらく気温の低い予報となっています。体調管理をしっかりとして残り少ない2学期、休まずに登校できるようにお話しください。
 

ムシテック楽しいな!(2年生)

 2年生が、ムシテックに校外学習に出かけました。「ビーカーポップコーン」「放射線を調べよう」「やじろべえ」そして「サイエンスショー」の様々な学習に楽しく、意欲的に取り組んできました。
   

校内放送で表彰式

 11月の表彰をまとめて校内放送で行いました。福島県体育協会の優秀選手賞をはじめ、歯科衛生書写コンクール、「税の標語」コンクール、火災予防絵画・ポスターコンクール、須賀川市文化祭文芸大会俳句の部、岩瀬地区小中学校音楽祭(創作の部)で活躍した児童へ賞状を渡しました。受賞者にふさわしい堂々とした態度で校長先生から賞状を受け取ることができました。受賞した皆さん、おめでとうございました。
   

5年生FCT見学

 5年生児童が社会科の学習で、1クラスずつ3日間にわたり、FCT(福島中央テレビ)に行きました。会社の中(報道局やスタジオまで)を見学させていただき、お忙しい中、一つ一つていねいに説明をいただきました。実際にテレビに出ているアナウンサーの方からも貴重なお話をいろいろ聞かせていただいて大変勉強になりました。社会科の学習だけではなく、キャリア教育としても充実した学習となりました。
    

園芸委員会

 委員会活動の時間に、園芸委員会が昇降口・玄関前の鉢にパンジーの苗を植えました。用務員さんの指導の下、心を込めて植えることができました。冬を越し、春になるのが待ちどおしいですね。
 

個別懇談

 12月1日から8日までの期間、全保護者を対象に個別懇談を実施しています。お忙しい中、限られた時間ですが、担任と懇談をお願いします。2学期の学校での学習や生活の様子を担任からお話しさせていただきます。相談したいことがありましたら、遠慮なさらずにご相談ください。学校と家庭とが子どもたちの健やかな成長のために協力していきましょう。
 

クイズ集会


 集会委員がクイズ集会を開きました。集会委員会の委員会活動のひとつで、今回は全校生に放送で参加を呼びかけるなどして活動に取り組みました。クイズは〇✕クイズを行い、参加した子どもたちも大盛り上がりでした。

   

歯科指導


 5年生が歯ぐきの病気予防のための歯科指導を受けました。歯科衛生士の中山先生をお呼びして、健康な歯ぐきを保つ大切さについて学び、正しい歯のみがき方についてご指導いただきました。話を聞いた子どもたちは自分の歯ぐきは良い状態かをチェックしたり、普段のみがき方が正しいみがき方かカラーテスターを使って調べるなど真剣に取り組んでいました。今回学んだことをもとに健康な歯・歯ぐきを心がけてほしいですね。